足摺海洋館のアクセスからお土産まで全てを調査!完全ガイド!!

皆さん!高知県土佐清水市にある足摺(あしずり)海洋館を知っていますか?黒潮を泳ぐ魚や無脊椎動物まで、200種3,000匹もの多種多様な海の生き物を飼育・展示している四国最大の水族館なんです♪

どうやら東京オリンピックのある2020年の夏頃には、リニューアルオープンも控えているらしく、現在注目の水族館となっているようですね☆

そんな気になる足摺海洋館について、アクセスからリニューアルに至るまで、徹底的に紹介しちゃいます♪この記事を読めば今日からあなたも足摺海洋館博士になれること間違いなし!ご家族でお出かけの際には参考にしてみてください☆


スポンサードリンク

入ってすぐの大型の円形水槽は見応えバッチリ!触れる生き物も!

引用元:足摺海洋館公式HPより

足摺海洋館の見所と言えば巨大な円形の大型水槽なんです♪上の画像は館内マップなのですが、大型の水槽は2階部分にまで突き抜けているんですね~。

この大水槽、なんと直径9m、高さ6mもあるんですって☆水量は約380トンと、想像もできない量なんですよ(笑)

一番体重の重いアフリカ象でも1匹で7トンほどの重さなので、アフリカ象で例えると約55匹分の重さということになりますね♪アフリカ象がそんなに集まったらとんでもなく重たそうですね。床が突き抜けちゃいそう(汗)

円形の大型水槽は現在ではそこまで珍しくもない展示方法だとは思いますが、それでもまだこの展示方法をしている水族館は数少ないですよね♪その珍しさがまた楽しさを倍増させてくれます!

サッキー
うわ~!マップを見るだけでもなんだかワクワクしちゃうわね~!
(パパ)
どんな大きな生物が泳ぎ回っているのかと考えたら少し怖い気もするなぁ・・・。
サッキー
確かに!うちの2歳の娘は怖がっちゃうかもしれないわね。
スタッフ
そうですね、大型の魚だと1m以上のものもいますし、2mを超えるサメも悠然と泳いでいますので怖がる子も結構居ますね。ですが良い撮影スポットでもあるんですよ♪是非大型のサメとの1枚を狙ってみてください!
スタッフ男
サメへの給餌はダイバーが潜って与えるようにしているのですが、失敗すると噛まれたりすることもあるので餌やりの時は毎日ドキドキします(笑)

マンボウ、アザラシ、あの有名なニモにだってあえる!

大型水槽の他、中型水槽では大きなマンボウを飼育していたり、それぞれの水槽でゴマフアザラシやファインディング・ニモで有名なクマノミなどの展示もしているようですね☆

世界最大の硬骨魚類であるマンボウは変わった形をしていますし、小さな子供も釘付けになっちゃいそうです♪その変わった見た目やおちょぼ口は特に印象深く残ること間違いなしですね☆

物知り博士
世界最大とされているマンボウの体長はなんと、全長4.2m、体重2.3トンにもなるんじゃ。
(パパ)
ひえ~!そんな大きな生物が海に棲んでいるなんてますます恐ろしいなぁ・・・。でもそれって大体どのくらいのサイズになるんだろうね。
サッキー
あ、多分私その映像見たことがあるわ。・・・これこれ!かなり大きくて驚いたのだけは鮮明に覚えてるんだよね。

(パパ)
これは・・・ちょっと大きすぎやしないかい?ダイバーさんはよく近づけるなぁ・・・。
物知り博士
まだまだ未知の世界のイメージが強い宇宙よりも知られていないと言われる深海じゃから、もしかするとこれよりも大きなマンボウが居る可能性もあるんじゃよ。海の生物は知れば知るほど奥が深いのぅ。

他にも展示されている魚の種類が知りたい方は足摺海洋館公式HP常設展示から確認してみてください♪

触って楽しいタッチングプール!

最近の水族館でもお馴染みのふれあいコーナーは、足摺海洋館にもあります♪ナマコやヤドカリ、ウニの仲間たちと触れあうことができちゃうんですって☆

知ってましたか?ウニってあのたくさんある針が足の役割を果たしていてゆーっくりとですが、針を使って歩くことができるんですよ♪

見た目はとっても痛そうですが、触るときに力を入れすぎなければ大丈夫です☆優しくすくうように触るのがコツですよ♪

生きているウニですので手に持ってみると動く針の感触を触って確認できちゃいそうですよね。針が怖くて触れない場合でも、じっと見ているとウニの針の動きを間近で楽しめそうです☆

入館料が激安!年間パスポートまでとってもお得!?

ここまで読んだ方はジワリジワリと足摺海洋館に興味が沸いてきたところではないでしょうか?そこで更にオススメ情報です☆

実はこの海洋館、入館料が他の海洋館と比べてもかなりお安いんですって!家庭のお財布を握るママにはと~っても嬉しい情報ですよね♪

都会の水族館と比較するとこじんまりとした展示施設ではありますが、値段の割には充実しすぎているという口コミもあるほど楽しめるらしいですよ☆

それになんと更に更にオススメできるポイント豪華特典付きの年間パスポートまで安い!というところなんです♪

今まで調べてきた水族館でも普通、年間パスポートというのは本来の入館料の3倍の値段がかかるイメージがと~っても強かったんですが、ココの年間パスポートはなんとっっ!!…気になる方は下の方にまとめてありますので確認してみてください☆

料金のわりには満足度が高い!安い入館料とは?

先ほど入館料が安いと紹介させていただきましたが、皆さん、海洋館や水族館の入館料のイメージっていくらくらいですか?

私は個人的に、平均でいうと1,000円を超えるものが多いようなイメージがあるんです!実際大きな水族館とかだと大人1人でも2,000円近くしたりしますよね(汗)

ところがこの足摺海洋館、大人1人の料金が1,000円もしないんです☆その驚きの価格は下のようになっています♪

通常料金
  • 大人:720円(18歳以上学生を除く)
  • 学生:360円(小・中・高校生)
  • 乳幼児:無料(小学生以下)

※障害者手帳をお持ちの方は手帳と公式HP利用届の提出で本人と付添人の計2名が無料。

Webページをプリントアウトで更にお得な入館料!

ここで耳寄り情報です!!

この安い入館料、もっと安くしたいと思いませんか??

(パパ)
え!?これより更に安くなっちゃうの!?正直経営が心配なんだけど・・・。

ただでさえ安い入館料なのに、更に安くなるなんて驚きですよね☆自宅にプリンターがないわ…という方はコンビニでも専用アプリなどを使ってプリントアウトすることができますので安心してください♪

ただ、コンビニでのプリントアウトだとコピー機の利用料金が発生してしまいますので、そのあたりは注意が必要になってきそうです☆

でも嬉しいことに1グループに必要なプリント枚数は1枚なんです!自宅で印刷するよりはお金がかかってしまいますが、通常料金を支払うよりはお得に楽しむことができますよ~♪

割引料金
  • 大人:720円→580円(18歳以上学生を除く)
  • 学生:360円→290円(小・中・高校生)

プリントアウトする際はこちらの足摺海洋館公式HP印刷用ページから印刷をして、必要事項(人数・お住まいの都道府県)の記入をしてから海洋館にお持ちください☆

(パパ)
え!こんなに安い入館料なの!?子供も小学生からしか料金がかからないんだね~。
サッキー
そうなのよ!驚きでしょう?ほとんどのレジャー施設は3歳から入館料が必要っていう場所が多いんだけど、小学生からっていうところが私にはまた魅力的なのよね~♪
(パパ)
へ~・・・。しかも更に安くなる方法もあるし・・・これなら近くまで出かけたついでで気軽に立ち寄れそうだ!
物知り博士
楽しそうに話しとるのぅ!・・・ところで君たちは年間パスポートを買ったことがあるじゃろうか?実は、足摺海洋館の年間パスポートは購入したことがあっても無くてもオススメしておきたいものなんじゃよ。
サッキー
そういえば足摺海洋館は年間パスポートの方がお得なのよね?せっかくだから次で紹介しちゃいましょうか♪気になった方は参考にしてみてくださいね☆

年間パスポートも激安!?会員限定の特典とは!

高知県の海洋館まで行って、ただ魚を眺めて触るだけで満足ですか?

・・・それだけじゃもったいないですよ☆年間パスポートを購入すれば料金が安い上に、普段はできない体験ができちゃうんです♪

(パパ)
え、年間パスポートって年に何回か行かなきゃ元とれなくなかったっけ?
サッキー
そうなの!私も調べる前まではほとんどのレジャー施設同様、年に3回は行かなきゃならないと思ってたのよ♪と・こ・ろ・が~!足摺海洋館の年間パスポートは当日だけでも十分元がとれちゃうんだ☆

足摺海洋館の年間パスポートは安い上に特典がついてくるので、満足度が全然違うんです♪料金や特典、気になりますよね?下のピンク色の枠内で確認してみてください☆

年間パスポート
【料金】

  • 大人:1,000円(18歳以上学生を除く)
  • 学生:500円(小・中・高校生)

【特典】

①海洋水槽上部で餌やり体験(1日2回)午前11時/午後2時

※先着30名程度/申し込みは前日まで。(電話:0880ー85ー0635)

②ジンベエザメ見学(土・日・祝の午前9時~午後3時)

※大阪『海遊館以布利センター』のジンベエザメ(生息状況によって見学できない場合もあります)

どうですか?値段的には1.5回分くらいの料金ですが、滅多にできない体験の全てを体験できると考えたらかなりお得だと思いませんか?☆

えさやり体験もジンベエザメ見学も全てできるなら1回行くだけで満足度から元が取れちゃいますよね♪子供達もなかなかできない体験に興奮間違い無しです!

是非年間パスポートの購入の検討をしてみてください♪


スポンサードリンク

足摺海洋館のアクセス方法や営業時間は?

足摺海洋館は安いのに楽しめる要素がたくさんあると言うことで、もうすでに行きたくなってきちゃったんじゃないですか~?(笑)場所を知っておきたいですよね!大まかな位置情報は上の地図になっています☆

一応、住所も下で紹介しておきますね♪

住所と営業時間
  • 住所:高知県土佐清水市三崎字今芝4032
  • 電話:0880ー85ー0635

【営業時間】※年1回休館(12月の第3木曜日)※

  • 4月~8月:8:00~18:00
  • 9月~3月:9:00~17:00

※入場券の販売は閉館の30分前までになってます。

大まかな場所を把握したところで、次に気になってくるのはアクセス方法です♪駐車場はあるのか?公共交通機関で行けるのか?大体どのあたりにあるのか…気になります!

調べてみたところ、どうやらバスと車のどちらかの選択肢しかないようです☆それならどちらで向かうのが良いのでしょうね?私のオススメはバスです!!詳細は次で紹介しますね☆

バスで行くならジョルダン乗換え案内!足摺海洋館の最寄りのバス停は?

実はこの足摺海洋館、駐車場はあることにはあるのですが駐車台数が普通乗用車60台前後と少ないんです(汗)

なので、車でのアクセスかバスでのアクセスかについては、結論からいうとバスが1番かなと思うところなんですよね~。なんてったってバスは海洋館の目の前で下ろしてくれるので長く歩く心配も無いんです☆

バス停の位置の確認がしたい方は上のマップの+を何回かクリックしてみてください♪海洋館に一番近い竜串海洋館前のバス停が青色のバス停マークで表示されませんか?

それが最寄りのバス停なんです☆ほんっと~に近くで驚きませんでしたか?(笑)

この位の距離だと徒歩3分で海洋館に着いてしまいますし、車で行って停められないくらいならバスがオススメといえちゃう距離ですよね☆

バスでアクセスするなら
最寄りのバス停:竜串(たつくし)海洋館前

自宅最寄りの公共交通機関と上のピンク色ボックス内竜串海洋館前のバス停ジョルダン乗換え案内で入力するとそれぞれの場所からの行き方・時刻・料金などが詳しくわかりますので、公共交通機関を使う場合はご利用ください☆

車でアクセス!駐車場も紹介

混雑するレジャー施設って少し遅く着いてしまうと駐車場待ちの長い行列ができたりしますよね。できればそんな状態にはなりたくないですし、前もって駐車場の情報を知っておきたいと思いますよね☆

駐車場に停められない可能性があってもやっぱり車でのアクセスが一番楽ですし、車が良いですよ。そんなパパさんママさんに、ここで少し朗報です☆

口コミを見ても駐車場に停められなかったという情報が見当たらなかったので、満車になる可能性は低いかもしれないという事がわかりました!

現段階では60台前後しか停められないようですが、今後のリニューアルでそのあたりが変わってくるかもしれませんね♪

それでも一応、空いてないかもしれないという覚悟だけはしておいてください!一応近隣駐車場についても調べてみたところ、徒歩10分圏内にはレスト竜串という地域最大級のお土産屋さんがありました☆

こちらは道の駅のようになっていて、駐車台数も150台と多めです!どうしても困ったときはお借りするのも良いのではないでしょうか。また、お土産に関してもこちらで購入することになりそうですよ♪詳しくは後ほど紹介させていただきます☆

また、下の地図をみていただければわかる通り、周りには建物があまり無いんです☆よく言えば自然豊かという事ですね~♪足摺海洋館自体に大容量の駐車場はないけど、空気は美味しそうです(笑)

車でお出かけすると決めた方は下のピンク色のボックス内を参考にしてみてください!カーナビがついているご家庭であれば住所を入力するだけでたどり着けちゃいますね♪

車でのアクセス
  • 中村駅から:足摺サニーロード(国道321号線)へ入って45分
  • 宿毛駅から:国道321号線を通り土佐清水方面へ向かって45分

住所:高知県土佐清水市三崎字今芝4032

電話:0880ー85ー0635

駐車場:60台前後(無料)

足摺海洋館オススメのお土産とは!?

家族旅行などの旅行のしめに欠かせないのはやっぱりお土産ですよね♪

食べ物であったり形に残るぬいぐるみや実用品まで様々なグッズがありますし、何も考えず購入しようと思うとお土産選びだけで日が暮れてしまします(汗)

と、いうことで足摺海洋館のホームページで良い感じのお土産を探してみようと検索をかけてみました♪

するとまさかまさかの展開です(笑)ホームページのお土産情報については後ほど紹介させていただく、大幅リニューアルに向けてなのか(準備中)となっていたんです!!

だからといってお土産について知るのを諦めてしまうのも、パパと子供達をお土産選びで待たせてしまいそうで気がひけますよね(汗)

なので、パパや子供達を待たせてしまわないためにも前もってどんなお土産があるのか是非とも知っておきたいというのが本音・・・。

そこで、他の方法で調べてみたところ、いくつかよさげなお土産を見つけましたよ~♪

私ならコレを購入する!なんていうオススメのお土産をいくつか紹介していきたいと思います。参考にしてみてください☆

お土産を買うなら足摺海底館まで!!

まず、更に驚きなのが2018年12月現在、足摺海洋館自体にはお土産コーナーというものがないんです!(笑)お土産コーナーのない水族館って珍しいですよね。そこがまたレアな気がしてきます☆

ただ、お土産が購入できないわけでは無いので安心してください。少し離れていますが、足摺海底館までいけばお土産の購入もできるんです☆

海底館までは車で1分ですが、歩きとなると10分近くかかってしまします(汗)それでも周りは自然豊かなので、空気を楽しみながら歩いてみると意外と気持ちが良いかもしれません。

足摺海洋館から足摺海底館までの道のりは下のようになっています♪

足摺サニーロード』という大きい通りをまっすぐ進めばいいだけなんですね☆わかりやすくてナビがなくても迷わずたどり着けそうです♪

足摺海底館近くのお土産屋さんレスト竜串で高知県の特産品!

足摺海底館に行くとレスト竜串という地域で一番大きなレストラン兼お土産屋さんがあります☆先ほど駐車場でも紹介させていただいた場所です。見た目はこんな感じですよ〜♪

引用元:足摺海底館公式HPより

確かに外観はパッとみ、道の駅のような感じがします(笑)レストランもあるということですが、お洒落すぎずとても入りやすそうな見た目ですね!

こちらでは高知県ならではの特産品なども売られていて、県外の友人や家族にならとっても喜んでもらえそうなものばかりのようでした♪

人気のお土産は土佐清水市の特産品『姫かつお角煮』

あまり子供向きではないですが、子供たちの祖父母へのお土産に向いていそうです!角煮というだけあって、味付けは甘めのようですね。

しかも味付けにはこれまた土佐の特産品である宗田カツオが使用されているらしいですよ〜♪

ご飯のお供やパパのちょっと手抜き弁当のおかずなどにするのもよさそうです(笑)真空パックになってるので素材の深くまで味がしみていそうで、とっても美味しそう!

1番人気なのは姫カツオ角煮ですが、そのほかにも宗田カツオが使用されたお土産がたくさんあります!ちょっとしたお酒のおつまみなんかにもいかがですか?☆

姫カツオ角煮
  • 姫カツオ角煮(2袋):400円(税込)

お土産の定番はやっぱりお菓子!!足摺亀おこし&足摺せんべい

海の生き物モチーフのお菓子などが無いので海洋館とは少しかけ離れてしまいますが、やっぱり定番はお菓子ですよね☆

お菓子なら子供たちも食べれるし量もたくさん入ってるから会社でも配りやすいです♪渡すときには海洋館へ行ったお土産ではなく、旅行に行ったお土産というていで渡すことになりそうですね。

まずお菓子で紹介したいのはこちら!【足摺亀おこし】です♪下の写真の左側のお菓子になってます。

こちらはあのあまーいお菓子の芋けんぴに似たお菓子になっています☆芋けんぴはフライドポテトのような形が特徴的ですが、こちらは一口サイズに角切りにされているんですって♪一口サイズなら食べやすいですし、途中で噛み切らないのでお菓子のクズがでなくていいですね!

芋けんぴより少し甘くて固いお菓子になっているそうなので、歯の弱い方や小さな子供にはあまり向かないかもしれません(汗)ちょっと大人向けのオヤツですね♪甘いのが苦手な方も少し苦めのコーヒーと一緒に召し上がると美味しくいただけそうですよ☆

小さい袋で小分けになっているので、ちょっと甘いものが食べたいなって時にも少なすぎず多すぎずちょうど良い量ですし湿気ちゃったりしないので嬉しいですよね(笑)

また、通常の芋けんぴも大袋で売っているので、食べ比べてみるのも楽しそうです☆

「コーヒーがあっても甘すぎるのはあまり…」そんな方にオススメなのは先ほどの写真の右側にあった【足摺せんべい】です。

足摺亀おこしと比較すると甘さは控えめで、昔ながらのほんのり甘いせんべいになっています。こちらはコーヒーよりはお茶の方があいそうですね♪

価格
  • 足摺亀おこし(8袋入り):670円(税込)
  • 足摺亀おこし(12袋入り):890円(税込)
  • 大袋芋けんぴ(1kg):1,200円(税込)
  • 足摺せんべい(9枚入り):670円(税込)

大人から子供まで大好きなウエハースのお土産も!

お土産でウエハースは定番な気もしますが、やはり美味しいから好きだという方もたくさんいるんですよね♪サイズも大きくはないですし、会社のお土産などにもとても向いているお菓子だと思います☆

また、お菓子の中では安いのにたくさん入っているというダントツでコスパが良いのも嬉しいところです!

子供達も手がベタベタになったりしませんし、硬すぎないので食べやすいと思いますよ♪粉がボロボロと落ちやすいお菓子でもありますのでそこだけはちょっとだけ覚悟が必要そうですが・・・(笑)

価格
  • つばきの岬(小さいサイズ):570円(税込)
  • つばきの岬(大きいサイズ):1,030円(税込)

今回紹介したのはレスト竜串でしたが、付近には様々なお土産屋さんがあり、どこのお土産屋さんでも特産品を扱っている場合がほとんどのようでした。

いろんなお土産屋さんとレスト竜串を比較するとレスト竜串は種類も豊富でしかも大特価のお店になっています♪

足摺海洋館の近場で安く特産品のお土産をゲットできるということもあり、こちらのお店を一番のオススメとさせていただきました!

よろしければ参考にしてみてくださいね♪

足摺海洋館付近のオススメレストランを徹底紹介!!

足摺海洋館は四国最大級の水族館といえど、大抵は午前中のみか午後のみで一通り見て回ることができる広さです。

午前からのお出かけならお昼頃にお腹が空いてくるし、午後からのお出かけなら何か食べて出かけないと持ちませんよね♪せっかくのお出かけですし外食で何かおいしいものを食べたくないですか?☆

そこで足摺海洋館周辺でランチが食べられるオススメの店を紹介していきたいと思います!

実は穴場!?『鉄板もんじゃおか柳』(車で約15分)

足摺海洋館から車で15分くらいの距離にあるこちらのお店は、門構えから老舗のような雰囲気が漂っているお店になっています♪

外観は昔の日本のような外観で、なんとなくタイムスリップした気分になりそうですよ☆気になる外観は下のようになっています。

門前にあるこの大きな店名からはなんだか気品を感じてしまいました(笑)かといって入りづらい雰囲気と言うわけでもないんです♪

店内は定食屋さんのようなカジュアルめいた雰囲気なので子連れでも安心してお食事を楽しむことができますよ。

鉄板もんじゃということで、もんじゃ焼きも食べることができますが、お好み焼きや焼きそば、焼きうどん、とん平焼きなんかも食べる事ができます☆

お値段はそれぞれ1,000円もしないくらいなので、外食にしてはある程度お手頃な価格といえますよね!

口コミの中にはお土産でも紹介させていただいた宗田節のだしが、こちらにもよくきいていて美味しいというものや、いつ行っても店内が綺麗だという口コミもみかけました♪

口コミの件数自体は少ないんですが、皆さん高評価で満足されているようでしたので、隠れ穴場スポットなのかもしれませんね☆

鉄板もんじゃおか柳の詳細
  • 住所:高知県土佐清水市幸町4−26
  • 電話:0880ー87ー9701

【営業時間】

  • 11:30~14:00(ラストオーダー:13:30)
  • 17:00~22:00(ラストオーダー:21:30)

※定休日(毎週月曜)

『海鮮館大漁屋』で新鮮な海鮮!(車で約30分)

車で移動しても結構な距離がありますが、この大漁屋、実はかなりの人気店のようなんです!繁忙期の時には要予約!という口コミもみつけました。

予約が必要なお店ということはそれはもうかなり美味しいこと間違いなしですね☆

漁港がすぐ近くにあるため、いつ行っても新鮮なお魚を食べることができるんですって!お刺身やお寿司が好きな人にはたまりませんね(笑)

足摺海洋館からの道のりは下のようになっています☆

地図をみるだけでも一目瞭然!!すぐ目の前に海がありますね♪磯の良い香りがしそうです。

日差しが暖かい中、入道雲と澄み切った青空に海!そんな日に新鮮な海鮮料理を食べればもう、ザ・旅行!って感じがします(笑)

SNS上で美味しかったという口コミ&写真をみつけました♪

サッキー
さすが、私が目をつけたお店だけあってグルメ情報でも有名なお店なのね♪見れば見るほどよだれが出てきちゃいそう!!
(パパ)
あぁ・・・僕もついさっきご飯を食べたばかりだけどお腹が空いてきたよ・・・。
サッキー
それはちょっと・・・食い意地はりすぎじゃない??

繁忙期に海鮮丼が売り切れになるということはよほど新鮮で美味しいということなのでしょうね。子供達も喜んで食べてくれそう!

海鮮が苦手なお子さんがいてもパパママが食べたかったりすることもあると思います(笑)そんな時でも安心してください♪

このお店はなんと、おにぎり定食やビーフカレーなども取り扱っているんです。それどころかご飯よりパン派の方向けにトーストセットというものまで!細かいところまで気を遣われたお店ですね。

一番高い定食でも1,250円と海鮮にしてはかなりお安い印象を受けますし、漁師さんなどが休憩で訪れるほどのお店らしいのでこれは期待大です♪

少し遠いのがネックですが、これは要チェックのお店ですよ☆お店の詳細は下で確認してください。

海鮮館大漁屋
  • 住所:高知県土佐清水市窪津476
  • 電話:0880-82-7711(予約も可)

【営業時間】

  • 8:00~10:30
  • 11:00~14:30

※定休日(毎週水曜)

『元祖ペラ焼きにしむら』で土佐清水グルメを堪能!(車で約20分)

このお店はなんといってもあの土佐清水のソウルフードである『ぺら焼き』が食べられるというのがオススメポイントになっています☆

足摺海洋館との距離はこの位になります!

焼きそばとペラ焼きだけのお店ですが、面白いのがペラ焼きに何をつけて食べるのか選べるところなんですよ(笑)

甘口・普通・辛口でソースの辛さも選べちゃうので、子供のいる家庭にも勿論オススメです♪

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

土佐清水市民のソウルフード⁉️ 「ペラ焼き」 土佐清水、足摺旅行をするならご当地物を食たい(*’ω’*)! ネットで探してみたところ…ココが。 元祖ペラ焼きにしむらさんで昼食(*’ω’*)! 小300円とリーズナブル! 女性にはありがたい❣️ 小さなお店ですが地元の方々が来店されたりテイクアウトされたりと忙しそうでした(๑╹ω╹๑ ) #高知旅行 #四万十#土佐清水 #足摺岬#ペラ焼き #元祖ペラ焼きにしむら #お遍路さん #サニーライン #ソロツーリング #一人旅 #ガールズバイク #バイク女子#誰かに見せたい風景 #バイクのある風景 #高知グルメ #高知ランチ

toto naさん(@totona73)がシェアした投稿 –

こぢんまりとしていて少し寂れた雰囲気のある店構えですが、それも歴史を感じて好印象☆こちらもなんと口コミ数が多く評価の高いお店になってます!

この方もネット検索でたどり着いたようですね☆

地元の方に非常に愛されているお店のようで、お店の人も話しやすいとのことでし、まるで実家に帰ったような気分にさせてくれそうです♪

(パパ)
ぺら焼きかぁ・・・。聞いたことはあるけど食べた事って無かった気がするなぁ(笑)
物知り博士
ぺら焼きというのは大阪名物のお好み焼きが土佐清水にて独自に進化を遂げた食べ物なんじゃ。お好み焼きには様々な具材が入っているが、ぺら焼きはお好み焼きのような生地にネギとじゃこ天をのせて焼いた食べ物なんじゃよ。
(パパ)
へぇ~!それは僕も大阪府民として土佐清水でどんな進化を遂げたのか是非とも食べてみたいなぁ。

お好み焼きに似ているというペラ焼きの見た目はこんな感じになっています!

確かにお好み焼きにどことなく似ていますね!たっぷりのネギがまた、とっても美味しそうです♪

こちらはテイクアウトもしているそうなので、テイクアウトをして帰りの車で食べながら帰るのも良さそうですね。

元祖ペラ焼きにしむらの詳細
  • 住所:高知県土佐清水市中央町6−1−1
  • 電話:0880-82ー2752

【営業時間】

  • 10:30~22:30

※定休日(毎週火曜、不定休有り)


スポンサードリンク

2020年夏頃に向けて足摺海洋館が大幅リニューアル!!

平成32年度夏頃 リニューアルオープン予定

引用元:足摺海洋館公式HP

こちらの上の画像がリニューアル後の足摺海洋館イメージ外観になります。なんだか大自然の中にあるリゾート地感がものすごいですよね♪

まるでハワイの一角にでもあるようなこの雰囲気・・・。今からワクワクしちゃいませんか?

期待を胸に少し調べていると、どうせならリニューアル後にどのように変わっていくのか知りたい!!そう思っちゃったので、更に深く調べてみました☆

四国最大級の水族館ということで自然と期待もたかまりますね(笑)では早速紹介していきたいと思います♪

小さい子供連れ向けの水族館から年齢層が広がるリニューアル!!

引用元:足摺海洋館公式HPより

記事の最初の方でも紹介させていただいたこちらの画像が現在の足摺海洋館の館内図になっています。館内図からもわかる通り、メインはやっぱり中央にある円筒形の大水槽ですよね。

現在はこの巨大水槽の周りを囲うように更に小さめの円筒形水槽があったり、その他の魚は小さな子供が両手を広げた位の横幅で長方形の小さな水槽で飼育されています。

どの水槽も綺麗に磨き上げられていて魚たちの飼育には申し分のないものになっていますが、単調でどこか面白みに欠けるイメージがありました。

もちろん、ニモ(クマノミ)やマンボウ、アザラシが居て小さな子供連れには十分楽しめる水族館ではあります!日にちや時間帯によっては巨大水槽で掃除をしているスタッフなども見ることができますしね(笑)

しかし、若いカップルなどが喜んで来たがる所かと言われると、う~ん・・・ってなっちゃうような・・・(汗)

検索して調べていると『雨の日に小さな子供連れで遊びに行ける所が無いから足摺海洋館に来た』というものが多く見られましたし、消去法でお出かけを決める人が多いようなんです。

スタッフ男
1975年にオープンした水族館と言うことで、建物の老朽化も目立ってきていましたので生まれ変わる新・足摺海洋館はスタッフ一同楽しみにしております!
サッキー
2020年オープンって事は45歳の水族館なのね!?私よりも長生きだわ・・・。

リニューアル後は小さな子供連れだけでなく、更にいろんな年齢層の人たちでも楽しめるような工夫がたくさんありそうですよ☆

イメージ画像が他にも数種類あったので、いくつか紹介していきたいと思います。

壁一面の巨大水槽はメイン水槽になること間違いなし!?

平成32年度夏頃 リニューアルオープン予定

引用元:足摺海洋館公式HPより

いままで円筒形の巨大水槽がメインだった足摺海洋館ですが、この壁一面の大きな水槽!!

石段のような階段のような・・・そんなものがイメージ画像の右側にありますが、ここではお話しをしながら魚を眺める家族やカップルで賑わいそうですよね♪

水槽の中にはちゃっかりダイバーさんの姿が(笑)ここでも日付や時間帯によってお掃除タイムやお食事タイムなど楽しむことができそうです☆

家族連れ・デートでも楽しめる雰囲気のある神秘的な水槽

平成32年度夏頃 リニューアルオープン予定

引用元:足摺海洋館公式HPより

左側に見えるトンネルのような水槽ははやりの水槽で、様々な水族館でも使用されていますよね。このイメージ画像をみると、新・足摺海洋館でも使用される可能性があるということで、そこにどんな生物が展示されるのかとても楽しみです☆

個人的にトンネル形の水槽で思い出に残っているのはエイやサメが頭上を通過したことですかね・・・。不思議なわくわく感と恐怖心がありました(笑)

(パパ)
ところで、さっきの写真と見比べて、左の親子2人と、中央あたりの女性2人が同じ人なのが気になるなぁ・・・。
サッキー
・・・パパったら・・・どーしていつもそういうむだな所ばかりみてるの?(笑)イメージ画像なんだから仕方がないでしょ!

右側にある小さな四角形の水槽は、埋め込み式の水槽ではないところがなんだかミニアクアリウムのようで可愛らしい雰囲気がありますね♪

まるで海の一角をパックリと切り取って持ってきたかのような小さな世界は、近くで見ても遠目で見ても楽しめそうです☆

大人も楽しめる素敵空間!もちろん家族連れも!

平成32年度夏頃 リニューアルオープン予定

引用元:足摺海洋館公式HPより

こちらはカフェ&ショップのイメージ画像になります。

狭い空間ですが、右側は全面ガラス張りということもあって、素晴らしい開放感がありますね♪外にあるテーブル席の上をみてみれば、少し屋根がかぶっているのも嬉しいところ!

それに目の前に広がる広大な海!!この空間だけ見せられたら水族館のような気はしません(笑)

何より嬉しいのはカフェ&ショップということで、お土産屋さんがここに入る可能性が高いということです♪

なぜお土産屋さんの可能性が高いのかというと、現在足摺海洋館の公式ホームページではお土産についての部分が(準備中)となっているからなんですよ☆あくまでも推測ですが、ショップが入ると言うことはお土産屋さんな気がしませんか?(笑)

元々お土産屋さんがない水族館だったため、お土産購入には付近の別のお店へ車を10分くらい走らせなければなりませんでした。

その手間が無くなるのは正直嬉しいじゃあないですか!☆水族館の限定品などが売られていたらついつい購入してしまいそうです!

また、カフェができるということなので、友達同士できても水槽で癒やされて疲れたときにお話をしながら休日のひとときを楽しむ事ができそうですよね♪

工事中でも足摺海洋館はやっている?

2018年12月現在リニューアル工事のまっただ中にある足摺海洋館ですが、今のところまだ旧・足摺海洋館の利用はできるようです♪

大幅な建物の改築というよりは、敷地の中で水族館ごとお引っ越しする形なためにこの対応ができるんですね。

元駐車場だった場所に新・足摺海洋館が建築されるということで、駐車場の場所が変わり少しわかりづらくなっているようですが、近くまで行くと案内の表示が出ているようなので安心ですね♪

2020年5月頃から現在の足摺海洋館の解体作業が始まるようなので、それまでに旧・足摺海洋館のメインである巨大円筒形水槽の見納めに出向いてはいかがでしょうか☆

足摺海洋館のアクセス方法はコチラになっています♪お出かけの参考にどうぞ☆

まとめ

  • 現足摺海洋館のメインは巨大円筒形水槽
  • 入場料も年間パスポートも激安!!
  • お土産屋さんのない水族館で購入のためには付近のお店に行かなければならない
  • 海が近いため、ランチで海鮮を楽しむ人が多い
  • 2020年夏頃にリニューアルオープン!!
  • 2020年5月頃から現足摺海洋館の解体作業が始まる

今でも十分楽しめる足摺海洋館ですが、リニューアルオープンに向けての期待値はとても高そうですね♪

40年以上も運営されている水族館ですし、小さい頃に両親と行った、なんていう思い出がある方もたくさんいるでしょう。

全て変わってしまうのは少し寂しい気もしますが、現足摺海洋館を見納めて、また再出発する足摺海洋館の姿をみとどけていきたいものですね☆ぜひお出かけの参考にしてみてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA