動物園って基本的に似たような感じだと思っていませんか?動物園というくくりでは似てしまう部分は多少はありますが、そんな中でも様々な工夫やイベントなので盛り上げて人気を集めていたりしますよね!
ですが、人気がある所は少し入場料が高かったりなどよくありますよね。さらに、ふれあえる機会もそこまでなかったり…。我が家は5人家族のなので特に金銭面は抑えれる所は抑えておきたいのです!
動物との距離が近くてさらにふれあいもできて、しかも!お手頃価格なのにイベント満載で動物たちとふれあえる場所が「どこかにはあるんじゃないかな?」なんて思ったので調べることにしてみました!
すると、あったんですよ!動物との距離が普通の動物園よりも近くて、コンセプトも命の教育を狙いとしている場所が♪その名も、奈良県の宇陀市にある、宇陀アニマルパークです♪
もっと近くで「学びもかねて子供たちと一緒に動物たちとふれたい!」といった時には絶対おすすめの施設です☆
ここ、うだ・宇陀アニマルパークでは動物との触れ合いに特化した少しユニークなところ☆条件は少しあるのですが、それさえクリアしていればどんなお子さんでも参加できます♪動物園に行って子どもの心に残るのはやっぱり実際に手に触れたり感じたりですよね☆
アニマルパークにはそんなチャンスがたっくさんあるんです!かなりコスパが良くて、子供達の感性が磨かれちゃうなんて最高じゃないですか?そんな宇陀アニマルパークについてサラッとご紹介していきます♪
うだ・宇陀アニマルパークって?楽しめるところがギュッと詰った様々な体験ができるところ☆
宇陀アニマルパークに実に様々な施設があります!たくさんあるので表にしてみました♪
- 自然生態園
- スライダー展望台
- 遊具広場
- 動物愛護センター
- 動物学習館
- 多目的休憩施設
- わんにゃん舎
- ヤギ・羊のえさやり体験
- 子動物舎
- ポニー乗馬体験
- 牛の乳搾り体験
- ドックラン
自然生態園には噴水池のある広場があって、天気のいい日なんかなんとも気持ちよさそうです♪なので、子供たちは水遊びを始めちゃうかもしれません!夏は特に入りたくなるだろうから着替えは必須ですよ☆
また、動物学習館は木をたくさん使って温かみが感じられます。室内では食事が出来るスペースはあるんですが、残念ながら販売スペースもカフェテリアもありません。
事前に腕によりをかけたお弁当を準備するか、お買い物をしてから施設へ来るのが◎天気が良ければ外の芝生で食事も可能なのでぜひ利用してください☆
さらに動物学習館の1室を授乳出来るスペースとして利用していいということなのでスタッフに聞いてくださいね!ミルクのお子様にはお湯がないなんて時でも直ぐに用意してくれるのでとってもありがたいです★
おむつ替えシートは多目的トイレにあるので安心して下さいね☆ただし、おむつはお持ち帰り下さいとのことです!
また、ベビーカーも貸し出してもらえるので受付で聞いてみてください!
他にも動物たちとふれあったり体験した後は子供たちには最大のスポットであって、遊具広場もあります♪長いローラのすべり台なんかもあるので楽しめること間違いなし☆
ローラのすべり台つながりで、下にビート板を敷かないと滑れないくらいの長いすべり台の情報はこちらから♪
お待たせしました!やはり宇陀アニマルパークと言えば動物とのふれあい体験だと思います!その中でも絶対に体験してほしいお得なものをピックアップしてみました♪
イベントの多さがすごい!飽きさせない工夫が満載なんです☆
- レギュラーイベント
- バター作り体験
- ワンだふるタイム
- 月例イベント
- 団体予約イベント
いかがですか?かなり盛りだくさんのイベントの数でしょう?(笑)レギュラーイベントは毎日開催されているイベントなのですが、他では少し高くてなかなか乗れない乗馬体験やヤギの息使いまでも聞こえるくらいの至近距離でのエサやりは大迫力!
乗馬体験を子供たちしてもらって写真を撮って旅行の記念にしたり、「ヤギさんってどんな風に食べ物を嚙んでいるかなぁ~」なんて事も距離が近いので一緒に学びながら楽しめること間違いなし!
その他にもバター作り体験やワンだふる体験、月例イベントや団体予約イベントなど実に様々なイベントが開催されています♪そんな中でも私の一押しをご紹介していきます!まずは、3歳から乗れちゃう乗馬体験についてです☆
気分は西部劇!?無料で乗れちゃうポニーの乗馬体験!
こちらの乗馬体験は無料で3歳以上、小学校6年生以下のお子さんが体験できます!乗馬体験ってお金持ちの子が乗れる高貴な人たちの遊びって思ってました。なので、無料だと書いていてびっくりです(笑)普段、体験できないような事ができるからこそ絶対体験させたい1つですよね!
1人パドックは1周って決められてるけど、体験した子供たちは「もう1周、のりたぁーい」なんて言い出すこと間違いなし(笑)こちらは、天候だったりポニーの体調によってはブラッシング体験だけになってしまいますが、「そっちがいいー」なんて言う子供も中にはいるのではないでしょうか♪
他にも乗馬体験ができる県もありますので、こちらも合わせてどうぞ♪
貴重な体験なのでどれでも楽しめそうですよね!さらにこのポニーたちと記念撮影までできちゃうなんて、言う事なしですね♪そんな乗馬体験と記念撮影の基本情報はこちらです☆
- 受付11:00~13:45 実施13:15~
- 受付13:45~14:45 実施14:30~
受付は必要となっており、1、2共に各定員40名までです!
※乗馬体験は3歳以上、小学6年生以下の子供(体重50㎏以下)の方が対象です。
- 受付11:00~13:45 実施13:15~
- 受付13:45~14:45 実施14:30~
受付は必要となっており、1、2共に各10組までです!
※小学6年生以下のお子様(体重50㎏以下)の子供はポニーにまたがっての撮影ができます。
【イベントの際の注意事項】
- イベントは天候や動物の体調によって中止や変更になる場合があります。
- 受付終了時間前でも、先着順で定員に達成した時点で締め切ります。
- ポニー乗馬体験は受付終了時間になり、体験者が途中で途切れた時点で体験を終了します。
その時のポニーの体調や天候によって変わってきますので体験変更、中止の情報はこちらから♪
ムシャムシャ顔と子供のビックリ顔を堪能☆ヤギ・羊のえさやり体験
続いては餌やり体験です!なんと、なんとこちらもビックリ無料なんですって!ヤギや羊が普段どんな感じで過ごしているかをのんびりと体験できちゃいます♪
間近でムシャムシャ食べて、時に鼻息を荒げたり子どもが鳴き声を聞いて「もう少し欲しいの?はぁ~い、あげる」なんて姿見ちゃったら可愛すぎて本当に感動しますよね★
昔は特にヤギは紙が大好物って話がありましたよね!実際、私も子どもの頃にティッシュをエサの代わりに差し出したら食べてくれてました…けど、実はそれってダメな事って知っていましたか?
市販で売られているティッシュは漂白剤やら何やらいろんな化学薬品が使われているので、ヤギが体調を崩したり病気になったりするんですって!なので、置かれてるエサだけを食べさせて上げてくださいね☆ 何たって、無料なんですから(笑)
- 10:00~16:30
受付はいりません。また、定員制限なしです!
※こちらは受付なしで体験できますので直接、ヤギ・羊舎に行ってくださいね♪
体験変更、中止の情報はこちらから♪
牛乳の社会科見学!バター作りと乳しぼり体験
パン好き・お菓子作りが大好きな方には特に体験して頂きたい体験です♪こだわりだせばキリがないパンつくりなのですが、簡単に家でもバターを作れちゃったら「こだわってるなぁ~」なんて思えたりしませんか?(笑)
一緒に体験した子供たちともパンつくりなんてのもいいですよね!ここでは基本的な作り方を教えてくれますから自宅に帰ってから自分で作る事も出来ちゃうんです☆
さらに、その後には牛の乳搾り体験もさせてくれるので1日に学べる量が多すぎて頭がパンクしちゃいそうですが、逆にこんなに自然の中で学べる授業なんてそうそうないので楽しく頑張っちゃいましょう♪まずは、バター作り体験からご紹介していきます☆
絶対おいしい思い出になること間違いなし☆バター作り体験
この体験をきっかけに子どもの将来も「バター職人になりたい!」とか「自分で作ったバターに合うパンも作れるパン職人になりたい!」なんて事を話すようになるかもしれませんよ(笑)
子供たちにはありとあらゆる経験をさせてあげるのが、親にとっての義務だとも思うので「こんなの何に役立つの?」なんて思わずにぜひパパもママ一緒に経験してみてくださいね☆きっと家族にとっていい思い出となる事間違いなしですよぉ~♪
- 受付9:00~10:25 実施10:30~
- 受付10:45~12:55 実施13:00~
- 受付14:00~14:55 実施15:00~
受付は必要となっており、1人300円で1~3までの各定員45名までです!
終日バター作り体験がない場合は以下のようなスケジュールに変更されます!
- 受付9:00~11:30 実施11:15~
- 受付14:30~15:45 実施15:30~
受付は必要となており、定員1は60名、2は40名です!
【イベントの際の注意事項】
- イベントは天候や動物の体調によって中止や変更になる場合があります。
- 受付終了時間前でも、先着順で定員に達成した時点で締め切ります。
- バター作り体験は、体験開始時間を過ぎると入室できなくなります。
バター作り体験は終日行わない場合もありますので、せっかく「バター作りを楽しみに行ったのに出来なかったぁ~」なんて事にならないように体験変更、中止の情報はこちらから♪続いては乳搾り体験についてご紹介していきます!
子供と学べる!牛乳の最初はここから作られている牛の乳しぼり体験
「うちの子は毎日大好きな牛乳を飲んでます!」という子供たちも多いのではないでしょうか。そんな子供たちに「牛乳はこのようにできているんだよ?」って言いながら一緒に牛の乳しぼり体験はいかがでしょうか?
子供は好奇心旺盛なので、大好きな牛乳が「どんな風に作られるの?ウシさんを見てみたいよぉ~」なんて言われる日が来るかもしれません♪そんな時ためにもぜひバター作り体験の後に体験してみてください♪
大きなお腹に小さな子供の手にいっぱい、いっぱいになる乳首を握って絞るのですがこれがまた大人でも難しい!最初はなかなかお乳が出てこなくて四苦八苦(汗)その内ウシの方が「モォーーー」なんて鳴いて子どもはチョット驚いたり、プレッシャーを感じたりなんかして…(笑)
「もうヤダぁ~~~」なんてなるかもしれませんが、それがいい経験で思い出に変わるのであれば体験させてみたいですよね☆ちなみにこちらでみられる牛たちは国内でも一般的な乳牛のホルスタイン種と呼ばれる牛で元々はドイツの牛なんです!
この種は日本では乳牛として扱われているので食べると言うことはあまりありませんが、海外では食べるようなのでそんなリアルな話も文化の違いも教えてあげれるチャンスになりますよ☆
突然ですが、ここでみなさんに質問です!牛1頭から年間で取れる牛乳の量は一体いくらでしょうか?…正解は年間で10tもの牛乳を作ってくれるそうなんです☆って言われてもどれくらいなの?って話ですよね(笑)なんとドラム缶500個分にも相当するんです!すごい量でしょう?(笑)
- 11:30までにバター作り体験を受付された方 実施11:15~
- 11:30以降に受付された方 実施15:30~
受付は必要で、バター作り体験をした方のみ対象となります!
【イベントの際の注意事項】
- イベントは天候や動物の体調によって中止や変更になる場合があります。
- 受付終了時間前でも、先着順で定員に達成した時点で締め切ります。
- 牛の乳しぼり体験は受付終了時間になり、体験者が途中で途切れた時点で体験を終了します。
体験変更、中止の情報はこちらから♪
うだ・宇陀アニマルパーク内の全体MAPと詳細についてはこちらをチェックしてみて下さいね♪
まとめ
- 宇陀アニマルパークってどんなところ?
- 敷地内には様々な施設があって、1日中遊べちゃう!
- アニマルパークのイベントはたっくさん♪
- 私の一押しはこれ!3つのイベント☆
宇陀アニマルパークへ行きたくなったでしょう?無料でこれだけ動物に触れあえる機会はそうそうないと思いませんか?しかも、月別で有料にはなってしまうけど参加できるイベントなども用意されてるなんて、さらに素敵です♪
有料と言っても大体どのイベントも1人500円以内もかからないのがまた魅力的ですよね!お得でいのちの教育を中心に子供たちと最高の思い出を残しに、そして学に行ってみてはいかがでしょうか♪
コメントを残す