東武動物公園でベビーカーを徹底的に使う!混雑時の方法とは?

みなさんは動物園に行ったら、まずやりたいことは何ですか?ライオンが見たい、餌をあげたい、触れ合い体験をしたいなど、外せないことってありますよね。

我が家の子どもたちは、まず動物と触れ合いたがります♪ペットを飼っていないので、チャンスがあるときに思い切りかわいがりたいのでしょうね。

東武動物公園は動物との距離が近く、触れ合いもできる動物園です。有名なホワイトタイガー以外に、全120種類1200頭の動物がいます。その上遊園地もあるので、園内はとても広いです☆

広い園内ですと、小さな子連れには、ベビーカーが使えるかは気になるところですよね。大きな荷物に子どもを抱っこしてずっとまわるのは、大変ですものね。

今回は、東武動物公園でのベビーカーの使用方法を、見ていきたいと思います。


スポンサードリンク

東武動物公園にベビーカーはあった方がいい?

お出かけのときにベビーカーを持って行ったはいいけれど、坂道が多かったり、でこぼこ道や階段が多く、ベビーカーをうまく押せない、ということってありますよね?子どもや荷物を一回下ろして、どっちも持ち上げないといけなくなったり。東武動物公園ではどうなのでしょうか?

スタッフ
東武動物公園には段差がほとんどないです。園内とても広いですし、ベビーカーのご利用をおすすめします。
サッキー
たしかに、ベビーカーは必須、と口コミでもよく見たわ。道も広くて、スイスイ進めるし、混んでいるときも邪魔にならないそうよ。
友人
子どもが乗るのを嫌がっても荷物を置けるし、スイスイ押せるなら、ママもとっても助かるわね。

東武動物公園は全長2kmあります。総面積はなんと東京ドーム11個分!大人の足でも端から端まで行くのに数十分かかるほど広いです。道が広く押しやすい、さらには遊園地を走るパークラインにもベビーカーごと乗れるとのことですので、ベビーカーは利用しないと損!と言えそうですね♪

東武動物公園でのベビーカーレンタル

東武動物公園では、東西ゲートでベビーカーをレンタルすることができます。料金は300円です。A型、B型共にあるので、首が座った赤ちゃんから利用することができますよ。

荷物置きや日よけも着いていますが、古いタイプのビニール製との口コミもありました。

ハル
長い間座っていると蒸れるかもしれないし、衛生面を考えてもタオルなど敷いた方がよさそうね。
サッキー
そうね。日よけで十分日光を遮れるかわからないから、何か覆えるものもあった方がいいかもしれないわね。

荷物置きの大きさに関しては画像からの判断になるのですが、見たところそんなに大きくはないようです。赤ちゃん連れの方や子どもが何人もおられる方は、重いものを荷物置きに置いて、着替え等はリュックにして持って行った方がいいかもしれませんね。

東武動物公園のレンタルベビーカー

タイプ A型(青)、B型(赤)

料金 300円

借りられる場所 東ゲート、西ゲート


スポンサードリンク

ベビーカーで東武動物公園内をまわるポイント

引用先:東武動物公園公式HP

東武動物公園はとても広く、動物園しか行けなかった、との口コミもよく見ました。そんな園内、端から端までベビーカーを押すだけでもよい運動になりそうです。あちこち動き回って疲れた、とならないためにも、効率よくまわりたいですね♪

東武動物公園には東西2つのゲートがあり電車の東武動物公園駅から近いのは東ゲートです。東側には遊園地、西側には動物園があります☆(プールは西側です)

遊園地と動物園両方行くにはどうしたら?と心配になった方、大丈夫ですよ♪園内には、パークラインとシャトルバスが走っています☆それらをうまく利用する方法を、見てみましょう☆

遊園地での移動は太陽の恵み鉄道~パークライン~

引用先:東武動物公園公式HP

東ゲートから、動物園近くのハートフルランド駅までは、太陽の恵み鉄道~パークライン~が走っています。なんとこの鉄道、ベビーカーごと乗ることができるんです!たたむ必要がありません。

(パパ)
あの、ベビーカーをたたむガチャン、の手間がなくなるんだな。なんて便利なんだ!
サッキー
ガチャンって(笑)電車で来て動物園だけ行きたい場合も、東ゲートから動物園近くまで行けるからとっても助かるわよね。
(パパ)
一種のアトラクションだから、ベビーカーの2歳の娘だけじゃなく、息子たちも楽しめそうだな。

東ゲート駅とハートフルランド駅の間にもリバティーランド駅があるので、遊園地内をうろうろする際にも使えます♪オレンジ色の太陽のような力強さをイメージしたサンシャイン号、黄色のひまわりのような元気な明るさをイメージしたサンフラワー号☆どちらにも乗ってみたいですね!

太陽の恵み鉄道~パークライン~ 基本情報

停車駅 東ゲート駅 ⇔ リバティーランド駅 ⇔ ハートランド駅

料金 片道400円(チケット4枚分)

定員 98人

※時刻表は東武動物公園公式HPをご覧下さい。

東西の移動はシャトルバスあに丸ぶーぶーを利用しよう

西側から遊園地方面への移動や、園内で東西大きく移動する際には、かわいい名前のシャトルバス、あにまるぶーぶーが便利です♪東西ゲート付近と、園内の真ん中あたりに停留所(ハートフルガーデン停留所)があります。

ベビーカーをそのまま乗せられるとの情報は見当たらなかったので、乗せる場合もたたんで乗せると思っていた方がよさそうです。

ハル
東ゲートから入って西の動物園に行きたい場合や、逆に西ゲートから入って東の遊園地に行きたい場合、歩かなくていいからとても便利ね。
物知り博士
ちなみに、アニ丸ぶーぶーには3台の車が使用されておって、内2台は東武バスからの移籍車なのじゃ。アラシ号は屋根に動物を乗せておるぞ。他の2つも動物の柄をしておるから、子どもも喜ぶじゃろう。
サッキー
いいわね~。ハートフルガーデン停留所とパークラインのハートフルランド駅は近いし、アニ丸ぶーぶーとパークライン両方乗って東西を移動するのも楽しそうね。

園内を移動するのに、座って景色を見ながらゆったりできて、親子共にご機嫌になれそうですね♪

シャトルバス アニ丸ぶーぶー 基本情報

停車駅 東停留所 ⇔ ハートフルガーデン停留所 ⇔ 西停留所

料金 片道300円(チケット3枚分)

定員 座席25人、立ち席25人

※時刻表は東武動物公園公式HPをご覧下さい。

たためばベビーカーも乗せられる!空輸便スカイフィッシュexpressで空中散歩

遊園地にはなんと、ベビーカーをたたんで乗せられるアトラクションもあります!空輸便スカイフィッシュexpressです。炭鉱で見つかった化石生物をモデルにした宅配便屋だそうですよ☆

リバティーランドとハートフルタウンの間を行き来しています♪こちらも、アニ丸ぶーぶーやパークラインと組み合わせても、楽しめそうですね!

空輸便スカイフィッシュexpress基本情報

停車駅 ハートフルタウン ⇔ リバティーランド

料金 片道500円(チケット5枚分)

定員 4人


スポンサードリンク

混雑時の過ごし方はどうしたらいい?

東武動物公園は道も広く、混雑していてもベビーカーで通りやすいとのことですが、園内を過ごす際に、待ち時間ができてしまうこともありますよね。その対策をせずに遊びに行って、「ママ、まだぁ?」と言われた経験、ないですか?

ハル
大人は待っていられても、子どもからしたら、いつまで待てばいいの~!てなるのでしょうね。
サッキー
そうね。並んで待つのも、疲れるし機嫌も悪くなっちゃうわね。

そんなことにならないためにも、混んでいる時の対策、考えてみましょう☆

混雑回避のために、時間帯を考えてまわろう

混雑する時間帯は、大体午前11時頃から始まるようです。混んでいると思われる日に東武動物公園に行く場合は、開園と同時に中に入れるようにした方がいいですね。

できるだけ効率よくまわるポイントを、スタッフさんに聞いてみましょう☆

スタッフ男
動物の餌やり体験は、混んでいる日の午後はなくなってしまうこともありますので、午前中にお越し下さい。
友人
動物園に行ったら餌やりは絶対したいわよね!これは絶対午前中に行かなきゃ。
スタッフ男
お土産屋さんは夕方からが混みやすいので、それまでの時間に購入を終わらせておくことをおすすめします。
サッキー
お土産って荷物になるから後に回す人が多いのでしょうね。荷物にはなるけど、先に買っていた方がよさそうね。
ハル
そのことも考えて、お土産も入れられるようなかばんを持っていった方がいいわね。

お昼ご飯はどうなのでしょうか?混んでいる日は、11時頃入った方がよい、というレジャースポットが多いように思われますが。

スタッフ
レストランは11時過ぎから混み始めます。それより前に入るか、お弁当やおにぎりを持参されることをお勧めします。
(パパ)
レストラン以外で食べるなら、レジャーシートを持っていった方がよさそうだな。
サッキー
あら、パパ、持ち物のこと考えてくれるなんてめずらしい。
(パパ)
そりゃあ、レジャーシートを持って行ったら僕の昼寝もしやすいからね☆ハハハ
サッキー
そういう理由?(苦笑)

園内には日陰のベンチやテーブルセット、エアコン付きの無料休憩所もありますが、混んでいるときに空いていない可能性もありますよね。パパの昼寝用じゃないですが(笑)、レジャーシートは休憩場所としても使えるので、オススメですよ☆

無駄な時間を減らし、待ち時間を快適に過ごすための準備をして行こう

なるべく混まない時間帯を考えて行動しても、園内でやりたいこと全部を混んでいないときに済ますのは不可能ですよね。どうしても待ち時間が出てきてしまいます。そんなときの対策もしておきましょう☆

スタッフ男
園内でチケットを買い足す場合、100円玉が必要になりますので、用意されていた方がいいですよ。
サッキー
100円玉を持っていれば、わざわざお金を崩しにショップに走ったり、そのために子どもにぐずられたりする心配もなくなるわね。
(パパ)
いつもお札を出してしまうから、小銭ならいくらでも持ってるよ。パパの小銭持ちもたまには役に立つな☆
サッキー
まあ、そうね(笑)

合言葉は100円玉です♪必ず持っておきましょうね。

スタッフ
お子さんが待ち時間を過ごすためのグッズを持っていると、役に立つと思いますよ。
サッキー
それぞれ好きな本やおもちゃを持って行かせましょう。待ち時間に動画を見せるのもいいかもしれないわね。

ただ待つだけでなく楽しく過ごせれば、大人も子どももストレスがなくなりますね☆

東武動物公園は赤ちゃんや子ども連れにとっても優しい

広~い東武動物公園をまわるには、ベビーカー以外にも、授乳や離乳食、トイレなど気になるポイントがいっぱいありますよね。

園内にはいくつかの箇所に授乳室やおむつ替えシートがあります。男性トイレにおむつ替えシートが設置されているトイレもあり、赤ちゃんや子ども連れにとっても優しいんですよ♪

ミルク用のお湯や電子レンジが使える場所もあるので、ご紹介していきますね。

授乳室はどこにある?オムツ替えシートは?

授乳室は園内に動物園側に1箇所(無料休憩所)、中央辺りに1箇所(看護センター)、遊園地側に2箇所(コルネさんのパンケーキハウス・フードコートカーニバル)授乳室があります。おむつ替えシートもあるので、そこでオムツを替えることもできます。

その内3箇所(看護センター・コルネさんのパンケーキハウス内・フードコートカーニバル内)では粉ミルク用のお湯をもらうことができるので、重たい水筒を持ち歩かなくても大丈夫ですね☆

看護センターでは離乳食用の電子レンジも貸してもらえます。離乳食の子どもも温かいものを食べられるので、おいしく食べてもらうことができますね。

看護センターの授乳室にはなんと授乳枕が付いているそうです。あれがあると、授乳、楽ですよね~♪フードコートカーニバル内の授乳室には、鍵付きの個室もありますよ。

どこの授乳室も1度に使える人数は4,5人くらいですし、フードコートカーニバル以外の授乳室は個室ではなくカーテンの仕切りですので、気になる方は授乳ケープを持参された方がよさそうですね!

おむつ替えシートは、授乳室の他に、女子16箇所、男子6箇所のトイレに設置されています。必ずママが替えなくてはいけないということがなくなるので、ママの気も楽になりますね♪

授乳室情報

【動物園側】無料休憩所(カーテンでの仕切り) 

【中央辺り】看護センター(カーテンでの仕切り。授乳用枕、ソファあり。お湯サービスあり)

【遊園地側】フードコートカーニバル(鍵付き個室2室。お湯サービスあり)

【遊園地側】コルネさんのパンケーキハウス(カーテンでの仕切り。お湯サービスあり)

オムツ替え情報

【オムツ替えシート】女子トイレ16箇所、男子トイレ6箇所、各授乳室

東武動物公園に到着したら園内マップをもらって、授乳室やトイレの場所をチェックしましょうね!

まとめ

  • 東武動物公園ではベビーカーは必須!東西ゲートでレンタルもできる
  • 遊園地側の移動はベビーカーごと乗せられる太陽の恵み鉄道~パークライン~
  • 園内を大きく移動する際はシャトルバスアニ丸ぶーぶーが便利
  • 空輸便スカイフィッシュexpressで空中散歩しながらの移動もオススメ
  • 混雑時は時間帯を工夫したり、待ち時間を過ごせるグッズを持っていこう!100円玉も忘れずに
  • 授乳室は4箇所、オムツ替えシートは男子トイレにもある!

東武動物公園は段差が少なく、ベビーカーごと乗れるアトラクションもあって、子連れに優しい動物公園ですね♪せっかくだから、パークラインとアニ丸ぶーぶー、スカイフィッシュ全部乗ってみたいです♪

園内マップをチェックして広い園内を効率よくまわり、素敵なときをお過ごしくださいね~☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA