皆さん埼玉県にある東武動物公園って知ってますか?東武動物公園って広いですよね~♪そして、皆さんは動物園に行ったらなにをやりたいと思いますか?動物たちを近くで見たい、餌をあげたい、触ったりして触れ合いを楽しみたいなど、色々な目的があると思います。
東武動物公園は約120種類1,200頭の動物がいて、近くで見たり、触れ合ったりできる動物園です。今回は日常では味わえない東武動物公園のオススメイベント、ペンギンの餌やり体験や、人気アニメ「けものフレンズ」とのコラボイベントについて紹介していきたいと思います。
東武動物公園のペンギンがいる場所!
園内でペンギンのいる場所なのですが、上のマップの黄色番号、どきどきストリート内⑦のペンギンの大地という場所にいます。見つかりましたか?☆
マップだと少しわかりづらいのですが、西ゲートから入っていくと赤色番号表示のわくわくストリートを抜け、右手にサル、左手にレッサーパンダが出てきます♪すると目の前はもうペンギンの大地なんです!
東武動物公園に行ったら是非可愛らしいペンギンの行動を観察してみてくださいね☆ペンギンの特徴については次で紹介していますので、現地で子供と照らし合わせて観察してみるのも良いかもしれません♪
かわいいペンギンの生態についてもっと知ろう!
ペンギンってどんな動物か聞かれたらなんとなくは答えれるけど、詳しくはわからない…なんて方もいらっしゃると思います!
そこで、皆さんにはとっても可愛いペンギンについてもっと知ってもらうためにも、移動手段や、餌の食べ方などを紹介していきたいと思います♪
ペンギンは哺乳類?鳥類?教えて!物知り博士!
皆さん、ペンギンの生息地についてはご存知でしょうか?「ペンギンは南極にいるんでしょ?」そう思う方は少なくはないと思います☆
でも実はペンギンって南アメリカ、アフリカ南部、ニュージーランド、南極周辺の島と色々なところに生息しているんですよ♪けして南極の島にだけ生息している生き物ではございません☆
ペンギンの移動手段は歩くだけじゃない!
ペンギンの移動手段については知っていますか?いろんな水族館でみられるペンギン散歩では一生懸命歩いている姿を見ることも多いと思います☆
確かに、フリッパー(ひれ)でバランスを取りながらヨチヨチと歩く可愛いらしい姿もよく見ますが、腹ばいになった状態で雪面や砂浜を滑るトボガンと呼ばれる移動方法もあります。雪面でなくてもこの移動手段を使うので、少し長めに見てれば見れると思いますよ♪
プリプリと、もこもこ紙パンツをはいたようなお尻をふって歩くペンギンの後ろ姿も可愛いですが、お腹でツーっと滑るペンギンも最高に可愛いんです☆ペンギンを見つけたらよく観察してみてくださいね♪
ペンギンの餌の食べ方は決まっている!頭から?尻尾から?
ペンギンは水中を猛スピードで巧みに泳ぎながら、アジやイワシなどの魚類を捕食します。その時に注意していることは魚を必ず頭から食べるということなんですって☆
東武動物公園内のペンギン紹介、餌やり体験
次に東武動物公園のペンギンの紹介と、日常では味わえない、ペンギンに餌を自分であげるという非日常的な体験ができる、東武動物公園ならではのイベントを紹介していきたいと思います。
東武動物公園のペンギンの種類と特徴
東武動物公園にはフンボルトペンギンと、オウサマペンギンの2種類のペンギンがいます。その2種類のペンギンの違いを分かりやすく説明したいと思います。
それぞれのペンギンの特徴を覚えておけば、どのペンギンがどの種類なのかパッとわかるようになりますね♪
【フンボルトペンギンの特徴】
- 『体長』70cm
- 『生息地』南アメリカ沿岸部
- 『好物』イワシなどの魚類や甲殻類、イカなど
- 『産卵』4~5月と9~10月に多く見られ、一度にふつうは2個の卵を産む。
※胸にある太い一本のラインとクチバシの周りの皮膚がむき出しになっているところがフンボルトペンギンの特徴です。※
【オウサマペンギンの特徴】
- 『体長』85cm~95cm
- 『生息地』南大西洋、インド洋
- 『好物』ハダカイワシの仲間やタコ、イカ
- 『産卵』ピークは初夏にあたる12月半ばから1月頃、卵の数1
※フンボルトペンギンに比べて少し大きいところと、オレンジ色のクチバシ、黒の背中、真っ白な腹部など、はっきりとした模様なのがオウサマペンギンの特徴です。※
餌やり体験はどんな体験?料金はいくらかかるの?
ペンギンの餌やりは実際にペンギンの大地に入り、自分で餌をあげることができちゃうイベントなんです☆子供たちもイベントに参加できますが、足場が少し悪いので気を付けなければなりませんね。
料金は、1組500円で、25組限定のイベントになります。(開催日が不定期なので、来園されてもできない可能性があります。)
更にペンギンを知れるイベントにペンギンの飼育体験も?!
オススメはペンギンの餌やり体験ですが、東武動物公園にはそのほかにも2つイベントがあります。続けてその2つのイベントを紹介していきたいと思います♪
もっとペンギンを知ることができる!ペンギントーク
ペンギントークとは、飼育員さんがペンギンについて詳しくお話をしてくれるイベントなんです☆また、ペンギンが餌を食べる姿が見れるので、先着25組に入れなかったり小さな子供がいて参加できなかった場合は、これを見るだけでも癒されます☆
調べていると驚きの情報も見つけました!実は、飼育員さんってペンギンの1羽1羽の名前を憶えているんですって!
さすがに初めて来園した方はわかるはずもないので、オスかメスかを見分けるようにはしてあるみたいですよ♪タグが右に付いてるのがオスで、左に付いているのがメスみたいです☆
子供のペンギンもみれる!ペンギンの飼育体験
ペンギンの飼育体験は、夏限定のイベントです。内容としては、飼育員さんと一緒にペンギン舎の掃除や、餌やりのお仕事などを体験するものになっています☆
「サマースクール」や、「大人のための飼育体験」で体験できるイベントなのですが、子供たちだけではなく、大人もハマってしまうイベントなんです。ペンギン舎をデッキブラシで掃除をしたりして、終わったらペンギンと触れ合うこともできちゃうんですって♪
残念ながら、子供のペンギンとは触れ合うことはできませんが、一般のお客さんでは見ることのできない子ペンギンを見ることが出来るんです☆大人のペンギンとは触れ合うことができるので、触るときは、クチバシに気をつけてくださいね♪
けものフレンズとのコラボレーション
次はけものフレンズとのコラボについて説明していきます♪東武動物公園では、2018年4月21日(土)~7月1日(日)までの期間で、けものフレンズとのコラボをしていたんです☆
どうやら2018年だけでなく、2017年にもコラボしていたらしいですね♪では一体どんなコラボがされていたんでしょうか?コラボによって生まれたグッズもあるんですよ☆
- けものフレンズコラボ内容キャラクターパネル51人の展示
各動物展示場に過去最大51人のキャラクターパネルが登場。キャラクターと実際の動物を見比べて共通点などを探して楽しむことができたらしいです♪
- ペンギンアイドルユニット「PPP」&マーゲイによる園内放送
ロイヤルペンギン役の佐々木未来さん、コウテイペンギン役の根本流風さん、ジェンツーペンギン役の田村響華さん、イワトビペンギン役の相羽あいなさん、フンボルトペンギン役の築田行子さん、マーゲイ役の山下まみさんによる園内放送を実施していました。
- オリジナルグッズの販売
今回の描き下ろしイラストなどを使用したオリジナルグッズの販売をしていました☆
- 東武動物公園テーマソングPPPバージョン
コラボを記念して、東武動物公園のテーマソングをPPPの5人がカバー。園内で放送していました。
2017年コラボでのドラマ
2017年にコラボしたときは、フンボルトペンギンのグレープ君が同じフンボルトペンギンのフレンズ、フルルに恋をするということが話題になったんですよ♪実は、2017年のコラボ終了後もグレープ君のためにフルルのパネルだけはペンギン舎の中に展示を続けたのです。
そして、2017年の10月に亡くなった際は、献花台が設けられるなど多くの人に愛されたグレープ君。2018年のコラボではグレープ君とフルルのイラストを使用したメモリアルグッズも登場しました。
東武動物公園のアクセス方法と営業時間
東武動物公園のアクセス方法と基本情報を紹介していきたいと思います。大まかな位置は下の地図で確認してみてください♪
- 【営業時間】9:30~(閉園時間は東武動物公園公式ホームページカレンダーをご覧ください)
- 【入園料金】大人1,700円 子供700円(入園料のみの金額になります)
- 【駐車場】約3,000台駐車可能で、料金は1日1,000円です
- 【住所】埼玉県南埼玉郡宮代町 須賀110
- 【電話番号】0480-93-1200
まとめ
- 東武動物公園では日常生活では味わえないペンギンの餌やりを体験できる♪
- ペンギンの餌やり体験は1組500円で1日25組限定のイベント☆
- ペンギンのディナータイムの日がある(月によって違うので公式ホームページを参照)
- ペンギントークのイベントを見て癒されるのもあり♪
- 4月21日~7月1日までの約2ヶ月間けものフレンズとのコラボを実施☆
今回はペンギンの餌やり体験と、けものフレンズとのコラボについて紹介していきましたが、東武動物公園では他にも色々なイベントを実施したり、色々な動物と触れ合うことができます。色んなイベントを知った上で家族や恋人、友人などと動物公園ライフを楽しんでください。