油壺マリンパークのアクセス!駐車場情報と混雑予想もお届け!

油壺マリンパークは、1968年に開館された水族館で当時は魚の感覚を芸に仕組んで見せる「サーカス水族館」としても人気があったようです♪

近くには新江ノ島水族館などの大型水族館もありますが、歴史が生み出す特徴ある展示や雰囲気を味わえるのは油壺マリンパークならではです!あなたも歴史を感じてみませんか?

今回紹介するのは、そんな油壺マリンパークに行くためのアクセス方法についてです。「はじめて行く土地ってなんだか不安」迷って時間ばかりが経過するなんて事になったらせっかくの家族旅行が台無しです(泣)

でも、これを読めば大丈夫です!あなたが迷う事なく無事に油壺マリンパークにたどり着けるように道案内をさせていただきます★


スポンサードリンク

油壺マリンパークってどこにある?

昔ながらの雰囲気とこじんまりとしたアットホームな感じが漂う油壺マリンパーク。子供の頃に行った事があるというママやパパもいらっしゃるかもしれないですね~☆

物知り博士
油壺マリンパークがある神奈川県三浦市は1516年(=戦国時代)に三浦一族が滅びた土地とも言われておって、その際に残った人たちは油壺湾に身を投げ湾一面が血汐(ちしお)で染まった事から「油壺」という名前がついたとも言われているんじゃ!
サッキー
へー!神奈川県三浦市にはそんな歴史があったなんて♪私ももっと勉強して子供たちにも教えてあげられるようになりたいです☆物知り博士の事尊敬しちゃいます!!
物知り博士
そんなに褒められると照れてしまうの~(笑)わしも日々勉強しておるんじゃ!!

湾内の水面が油を流したように静かである事から「油壺」という名前がついたという説もあるので、油壺マリンパークに行った時には油壺湾にも立ち寄ってみてもいいかもしれないですね♪

本当に静かなのか是非あなたの耳で確認してみてくださいね~(笑)油壺湾はマリンパークから車で5分の距離にあります。とっても近くだから私なら帰りにちょこっと行っちゃうかも♪

それにしても油壺マリンパークってこんなに海岸沿いにあるんですね!海が近くて景色も良さそうです♪海が近いから風も気持ちよさそうですよね☆

迷わないで!油壺マリンパークへの公共交通機関でのアクセスを紹介!

上のマップを見ても分かる通り半島の先にある水族館なので「車でないとなかなか行けない」という口コミもありました。公共交通機関だといけないの?って思った方、ご安心ください!

調べてみると油壺マリンパークへのアクセス方法は車以外にもありました♪公共交通機関でのアクセスも整っているんです。では早速アクセス方法を紹介していきたいと思います☆

旅行といえば電車・新幹線!油壺マリンパークの最寄り駅は?

旅行といえば電車を思い浮かべるっていう方も多いのでは?小さいお子さん、特に男の子なんかは電車が大好きですよね♪

サッキー
ホームに電車が来ただけでテンションマックスになっちゃったりして(笑)
ハル
我が家もそう!男の子って電車大好きよね~。ガタン、ゴトンっていう音も好きみたい(笑)
サッキー
ハルさんとこの子もそうなんだ♪電車なら揺られているだけであっという間に目的地まで着いちゃうのも嬉しいところよね☆

まず最初に紹介するのは子供も大好きな電車でのアクセス方法です!油壺マリンパークの最寄り駅は三崎口駅という駅になっています。

○○から三崎口駅まで
  • 東京から  →約1時間   1,000円前後
  • 羽田空港から→約1時間30分 1,500円前後
  • 大阪から  →約4時間   15,000円前後
  • 兵庫から  →約4時間   15,000円前後 

全て在来線(=新幹線以外の鉄道・特急を含む)を利用した場合の料金で、飛行機やバスその他の条件によって費用は異なります。

自宅の最寄りの駅から三崎口駅まで行くのが一番分かりやすいと思います♪とはいっても遠方からの旅行の場合は乗り換えなしで行くのは不可能ですよね(泣)

普段、電車や新幹線に乗り慣れていない・乗り慣れていても初めて行く駅は「いつも利用している駅とは勝手が違って迷っちゃう…。」っていう不安もあるかと思います。

そんな時あなたの不安を吹き飛ばしてくれるのがジョルダン乗り換え探索です!出発地や到着地、その他の条件を入力すれば出発・到着・乗り換え時刻や料金、構内案内図も見る事が出来るので安心です!

私もいつも使っているんですよ。予定に合わせてすぐに時間が分かるのでとっても便利です♪とってもオススメなので是非使ってみてくださいね~☆

サッキー
これなら子供が突然トイレに行きたくなったりしても電車もうすぐ来るから我慢して!なんて言わなくても大丈夫そう♪子供がトイレに行っている間にママはスマホでパパっと検索できちゃいます(笑) 
(パパ)
ママはパパっとなんてうまい事いうな~!「パパっと」と「パパと」をかけてるのか(笑)
サッキー
かけてないです!(笑)

バスでも行けちゃう!油壺マリンパーク!

油壺マリンパーク行きのバスは三崎口駅1番乗り場から出ています。このバスに乗れば、たった15分で目的地に到着しちゃいますよ~♪料金は大人270円、子供140円です。

城ヶ島からだと大人340円、子供170円で三崎東岡からだと大人190円、子供100円で油壺マリンパークまで行く事ができます。

バスの時刻表・乗り換え案内についてはNAVITIMEで探索すると分かりやすいですよ♪油壺マリンパーク行きのバスを探索しちゃいましょう!

バスで油壷マリンパークに行く場合、注意点が1つあります。お盆や夏休みなど道路渋滞が予測される期間中はマリンパーク目の前の停留所ではなく、「油壺」停留所が終点となるんです。

でも安心して下さい!迷わないように、油壺停留所からの徒歩での経路を今からしっかりと説明していきます♪

油壺停留所から油壺マリンパークまでは徒歩でも行ける?

車やバスで油壺マリンパークの専用駐車場まで行けばマリンパークはもう目の前なので迷いようがないですよね?(笑)

問題は油壺停留所までしか行ってくれない混雑期間にバスを利用した際のマリンパークまでの徒歩ルートです。

油壺停留所からマリンパークまでは約5分お子さんのペースに合わせてゆっくり歩いた場合でも10分もあれば到着すると思います♪

停留所に着いてバスを降りたら西方向に県道216号線を歩いていきましょう!方角で言われても分かりにくいですよね。失礼しました(汗)私も方向音痴なので目印なんかがあると助かります♪

バスを降りたらまずは周りを見渡してください!すると道の向こう側に油壺マリンパークの看板が出ています♪看板の矢印が指している方・油壺駐車場がある方にまっすぐ歩いていきましょう☆

ホテル「観潮荘」が見えてきたら目的地まではもうすぐです♪もうすぐというか目の前でしたね(笑)ホテルを過ぎたら駐車場があって無事マリンパークに到着しました★

距離にして500mなのでお子さんが一緒でもお散歩気分で歩けそうですね☆そして停留所から1本道でストリートビューで周りの景色を確認しながら行けば迷わずに行けそうです!

もう着いた~!」っていうぐらい近くてビックリしちゃうかもしれないですよ(笑)近くには海岸もあるので時間があったら海に行ってみてもいいですね~♪

公共交通機関を利用するなら「みさきまぐろきっぷ」を購入した方がお得?

神奈川旅行をするなら是非とも買っておきたいのが「みさきまぐろきっぷ」です。

泉岳寺駅、三崎口駅を除く京急線各駅で購入する事ができます♪自動券売機の「お得なきっぷ」ボタンから「みさきまぐろきっぷ」を選択しましょう!

有効期間は1日ですが、かなりお得な切符なので油壺マリンパークに公共交通機関を利用して行く時は買っておく事をオススメします☆

「みさきまぐろきっぷ」は「電車&バス乗車券」「まぐろまんぷく券」「三浦・三崎おもひで券」の3枚がセットになった切符です。それぞれの券についてご説明しますね♪

  • 電車&バス乗車券

電車の場合は、京急線往路乗車券(ゆき)・京急線復路乗車券(かえり)がついています。どちらの乗車券も途中下車は出来ますが逆戻りは出来ないので気を付けましょう!

京急バスフリー券はバスの乗務員さんにこの切符を見せると乗る事ができます♪バスは区間内なら乗り降りが自由なんです♪バスに乗ってマリンパーク以外にも行けちゃいますね☆

  • まぐろまんぷく券

みさきまぐろきっぷ加盟店舗(=32店舗)の中から1つ選んで食べに行きましょう♪おいしいまぐろで有名な三崎港でとれたまぐろは「厚めに切ってあるまぐろは甘くて絶品!」という口コミもあるほど。

油壺マリンパーク内のレストランでも「鮪(まぐろ)づくし丼」1,550円をこの券を使って食べれるんです♪家族5人で7,750円もお得においしいまぐろが食べれますよ~☆

三崎港でとれた新鮮なまぐろを堪能しちゃってください!きっとほっぺたが落ちるようなおいしさなんでしょうね。私もまぐろ大好きなので早く食べたくなってきました!

  • 三浦・三崎おもひで券

みさきまぐろきっぷ加盟店舗・施設から1つ選んで利用できます!油壺マリンパークも加盟施設になっているので必見ですね☆まぐろまんぷく券と三浦・三崎おもひで券は1人1回限り有効です。

なんと!このきっぷを油壺マリンパークの受付で渡せば入園チケットと交換してもらえるようです♪

入園料は大人1,700円、中学生1,300円、小学生750円、3歳以上小学生以下450円、3歳以下無料なのでこれだけでもかなりお得ですよね!大人2人・小学生2人・2歳児1人の5人家族の我が家の場合だと4,900円も得をしちゃいます☆

みさきまぐろきっぷの料金(大人1人あたり)
  • 品川駅から  →3,500円
  • 横浜駅から  →3,400円
  • 金沢文庫駅から→3,290円

※払い戻しは3枚の切符がそろっている場合に限ります 

例えば電車&バス乗車券を利用してあとの2枚の券を使わなかった場合、払い戻しはされないので注意しましょう!でも、これから行くのは油壺マリンパークなので3つともの券を使えそうですね♪

試しに大人1人分の「みさきまぐろきっぷ」を利用した場合の料金を計算してみましょう!どれぐらいお得に観光できるのでしょうか?

みさきまぐろきっぷの割引(横浜駅からの場合)
  • 電車 横浜駅から三崎口駅(往復)→570円×2=1,140円
  • バス(往復=2回のみの場合)    →270円×2=540円
  • 鮪(まぐろ)づくし丼      →1,550円
  • 油壺マリンパーク入園料     →1,700円 

合計割引金額=4,930円 

横浜駅で「みさきまぐろきっぷ」を購入すると3,400円で、普通に全てのきっぷを使うと4,930円なので「みさきまぐろきっぷ」を購入した方が1,530円もお得という事になりますね!

ハル
えー!こんなにもお得になるの?こんなにお得な「みさきまぐろきっぷ」ならリピーターが多いっていうのも納得ね(笑)
サッキー
それに浮いた分のお金でお土産を買ったり、油壺マリンパークの有料イベントに参加したりもできちゃうから子供たちとの思い出もいっぱい作れて一石二鳥ってこと♪

「みさきまぐろきっぷ」以外にも油壺マリンパークにはお得な割引情がたくさんあります!その詳細については別の記事で紹介しているので是非読んでみてくださいね~♪


スポンサードリンク

車で楽しくドライブしよう!ストリートビューを使って車でのアクセスを徹底調査!

車でのドライブ旅行なら楽しくおしゃべりしながらお菓子なんかを食べながらでも行けちゃいますね♪窓を開ければ涼しい風に吹かれて気持ちがいい事でしょう!

途中で寄りたいところを発見した時に立ち寄れるのも車ならではですね。電車などでは途中で窓から降りるなんて出来ませんもんね!(笑)

パパが運転に疲れてきたら休憩所に立ち寄ってゆっくり休憩タイム♪トイレも忘れずに済ませておくと安心ですね。休憩所でも神奈川県の名産品をゲットできちゃうかもしれませんよ~?

高速道路・一般有料道路を利用する場合のアクセスは3つ!途中からの行き方は同じ?

高速道路や一般有料道路を利用すれば当たり前ですがお金がかかってしまいますよね(泣)でもここは到着を待ちわびている子供たちのためにも早いルートを選択するのもありですね☆

首都高速を利用する場合
  1. 首都高速1号線
  2. 生麦I.C
  3. 横浜ベイブリッジ
  4. 並木I.C(釜利谷Jct)
  5. 横浜横須賀道路
  6. 衣笠I.C
  7. 三浦縦貫道路
  8. 林I.C   

三浦サンサンラインとも言われている三浦縦貫道路(みうらじゅうかんどうろ)は県道26号「横須賀三崎線」バイパスで地域の道路混雑の改善と観光の活性化を促進してくれている道路です!

東名高速を利用する場合
  1. 東名高速
  2. 横浜・町田I.C
  3. 新保土ケ谷I.C
  4. 狩場I.C
  5. 横浜横須賀道路
  6. 衣笠I.C
  7. 三浦縦貫道路
  8. 林I.C  

三浦縦貫道路を利用した場合1回分の料金は普通車が310円、中型車が360円、大型車が520円となっています。また、通行料金の支払いには「Suica」や「Pasmo]などの交通系電子マネーが使えます♪

第3京浜道路を利用する場合
  1. 第3京浜
  2. 新保土ケ谷I.C
  3. 狩場I.C
  4. 横浜横須賀道路
  5. 衣笠I.C
  6. 三浦縦貫道路
  7. 林I.C 

3つのアクセスともに共通して林I.Cに到着するようになっていますね!では次に林I.Cから油壺マリンパークまでのアクセスを分かりやすく紹介していきます♪

林I.Cから油壺マリンパークまでの行き方

まずはマップで見てみるとこんな感じです。林I.Cからだと30分もあれば到着できそうですね☆迷わなければですが(笑)

まずは、青い色がついているルートから案内しますね♪油壺マリンパークまでの距離は10.5㎞。国道134号線を経由するルートです☆

この角度から見ると一直線にも見えますが実際の道ではそんな事はないようです(泣)何か所か交差点があったので分かりづらいところをピックアップしてストリートビューで見ていきましょう!

ストリートビューを見てシミュレーション&イメージしておけばよりスムーズに向かえるはずですよ~♪もう迷う心配はありません★

まず、林I.Cを出たら国道134号線を南方向にまっすぐ進んで県道26号線へと進みます。途中に交差点がありますが、惑わされないでくださいね!そのまま県道26号線をまっすぐですよ(笑)

ここで第1関門です!城ケ崎まで4㎞・三崎まで3㎞と書かれた青い案内看板が見えてきたら曲がる準備をしましょう♪少し進むと「LaoLao」という黄色い看板の美容院もあるので通り過ぎないように注意してくださいね♪

ストリートビューの景色のところを曲がって坂道を上がっていきましょう☆それにしてもこの坂道、歩いて上るとなると大変そうです。車でよかった~(笑)

ただ、ここの曲がり角、時間帯や曜日によっては規制されている事もあるようなので注意が必要です。そんな時のために迂回路も後でちゃんと紹介するので安心してくださいね♪

(パパ)
本当にこの道であってる?店もないし不安になってきた(汗)
サッキー
大丈夫!私を信じて!絶対にあってるから☆

ひたすら住宅街が続きますが合っているので安心して進んでくださいね☆住宅街を抜けて田んぼ道を進んでいくと「浅井鮮魚」の魚の絵が描かれている白い看板が見えてくるのでそのまままっすぐ通過しちゃってください♪

まっすぐ進んで行くと前方に止まれの標識。斜め右方向には「ヘアーサロンラグーン」という茶色い建物の美容院が見えてきます♪カーブミラーを右(=白い車の方が来ている方)へ曲がると県道216号線に入る事が出来ます☆

サッキー
ほら、合ってたでしょ?
(パパ)
流石ママ。リサーチ博士に任命するよ!これからもママに付いていきます(笑)
サッキー
やめてよもう~!子供たちがいるのに恥ずかしい!!

県道216号線に入ればあとは油壺マリンパークの駐車場までひたすらまっすぐ一本道を走るだけです!しばらく進むと油壺駐車場の看板が見えてきます。ここまでくれば、あと少しで到着ですよ☆

出入口からは駐車場内のコンクリートに書かれた矢印に沿って進めば無事に車がとめられます★駐車場についてはこの後紹介していくので最後まで読んでいってくださいね~!

分岐点の坂道が規制されていた時の迂回路は?そのまま直進?

先ほどのルートでは分岐点で坂道を上って行きました。しかし、あの坂道が規制されていた場合はどこを通ればいいのでしょうか?

坂道ルートが規制されている場合には、ストリートビューの分岐点を坂道方向ではなくそのまままっすぐ進みましょう♪分岐点まではさっきと同じ道で行ってくださいね☆

分岐点を道なりに進んだら、1.4㎞先にある曲がり角を左に曲がって県道216号線に入りましょう。青い看板の「おおさこ歯科医院」まで来たら三浦警察署前の交差点を右に曲がってください!

おおさこ歯科医院を過ぎて最初の信号がある交差点ですよ~!斜め左にある茶色い建物が三浦警察署です。

曲がり角の手前にはコインランドリーもあるので分かりやすいですね★後ろを振り返ったら信号機の上に「三崎警察署前」という大きな看板が出ていました(笑)

住宅街を通り抜け緑の屋根の家のところで左に曲がります。次は黒色の屋根の家を右に曲がって「止まれ」の標識を左に曲がってください♪

5分ほどまっすぐ進んで信号を右に曲がると県道216号線に入るので5分ほど道なりに進めば到着です♪お疲れ様でした★

もしも途中で間違えちゃっても大丈夫です。道があれば車は走れます(笑)間違ったら戻ればいいだけ!慌てる事なく落ち着いて、安全第一で運転してくださいね☆

バイパスを利用する場合のアクセス方法は?西湘バイパスから油壺マリンパークまでの行き方

次はバイパスを利用する場合のアクセスについてです。バイパスは基本制限速度が60㎞なので飛ばしすぎないように注意してください♪

バイパス(無料+有料道路)
  1. 西湘(せいしょう)バイパス
  2. 国道134号線
  3. 江ノ島
  4. 林交差点  

ではマップでルートを確認してみましょう♪時間は1時間半~2時間前後かかるのでドライブが大好きなご家族にはもってこいですよね?(笑)

いまから案内するのは青い色がついていない方(=相撲湾沿い)のルートです。71.8㎞あるので長旅になりそうですね♪家族でドライブ楽しんじゃいましょう☆

まずは西湘バイパスをまっすぐ進み小田原I.Cを国道1号線方面に向かって進んでいきましょう♪道なりにずーっとまっすぐですよ☆

山王橋(さんのうばし)交差点を直進して、「ハイヤーオートガス」という自動整備工場まで来たら右にまがりましょう♪カーブミラーがあるところまで200mほど進んで右に曲がって国道1号線に向かいます!

広い道路が見えて来たらそれが国道1号線です!右に曲がってまっすぐ進みましょう♪回転寿司と王将の看板が見えて来たら左に曲がって来た道を戻ってください☆

そのまま行くと西湘バイパスに入るので橘料金所を通ってまっすぐ直進です☆ここからは有料道路になっています。有料道路二ノ宮I.Cを「横浜 平塚」方面へ進んで国道1号線へ。県道311号線を直進しましょう♪

52㎞先の交差点を「城ヶ島 三崎 」方面へ左に曲がって国道134号線を走ってください!上のストリートビューが交差点の手前の景色です。青い案内看板がついているので目印にして下さいね♪そのまままっすぐ進んで県道26号線へと向かいましょう☆

県道26号線を進んで行くと「LaoLao」という美容院が見えてくるので少し先の分岐点を右に曲がって坂を上がっていきます♪途中から道が若干細くなっているので気を付けてくださいね~(汗)

そのまま進むと先ほどと同じ道に出ます!1.4㎞先に「ヘアーサロンラグーン」という美容院が見えてくるので左に曲がってマリンパークまで行きましょう☆

車でのルートはたくさんあります。家族で相談してルートを選んでみてください♪運転しながらストリートビューを見ると危ないのでパパが運転するならママやお子さんに確認してもらうといいですね☆

ハル
なるほど!そうすれば安全に進めるし、なんだか家族で協力して1つのミッションに挑んでるみたいでいいわね♪
サッキー
そうでしょ!ハルさんも車でのお出かけの時は試してみてね♪

スポンサードリンク

油壺マリンパークの駐車場情報

車で行った場合に一番気になるのは駐車場があるかどうかだと思います。駐車場が近くになかったら長い距離を子供を連れて歩くのは大変ですもんね(泣)

まずは油壺マリンパーク専用の駐車場から紹介します。マリンパーク専用の駐車場は第1駐車場、第2駐車場の2か所で収容台数はそれぞれ148台、173台です☆

専用駐車場の料金(1日)
  • 乗用車→800円
  • 二輪車→200円

※夏休み期間(=7月中頃から8月末頃) 乗用車→1,000円 

料金は経費高騰などの影響によっても変わる事もあるので詳しくは油壺マリンパークHPから確認してください☆

駐車場が混雑するのっていつ?

どうせなら入場ゲートから近い位置に車を停めて1分でも早く油壺マリンパークの中に入りたいですよね!(笑)

スタッフ
普段の平日の営業時間内なら駐車場に車が止められないほど混雑する事はあまりないのですが、土日祝日や連休・ピーク時には駐車場がいっぱいになる事もあるんですよ~(泣)
(パパ)
そ、そうなんですか(汗)混雑する時もあるんだって?ママどうする?
サッキー
大丈夫よ!私ちゃんと調べちゃったから!パパは何も心配しないで♪
スタッフ
そうなんですか!頼もしい奥さんですね~★ 
サッキー
頼もしいだなんて!ありがとうございます♪旅行の情報収集が好きなもので☆

連休や繁忙期には駐車場も混雑して駐車待ちの車で渋滞する事もあるそうなので少し早い目に到着しておく事をオススメします。では、どれぐらい早い目に到着しておけばいいのか見ていきましょう!

場面別・到着目安時間
  • 平日(通常営業時)→特に混雑はないのでいつでもOK
  • 土日祝日・連休  →混雑し始める11時前まで

※営業1時間後(=10時まで)に到着しておくと安心 

早ければ早いにこした事はありません!当日は早起きして入場ゲートからも近い場所を確保しちゃいましょう☆

油壺マリンパークから近くて安い駐車場は?

油壺マリンパークの専用駐車場に停められなかった場合は近くにある駐車場を利用しましょう♪私がオススメする駐車場は油壺マリンパークから537mの距離にある「油壺駐車場」です。

油壺駐車場1日の料金
  • 中型車・大型車→1,030円
  • 普通車    →510円
  • 二輪車    →210円  

※料金の支払いは現金のみ 

収容台数は102台で、営業は8時30分から17時までです。マリンパークまで537mなら10分もあれば到着しちゃいますね♪

「油壺駐車場」以外にもいくつか周辺の駐車場はありますが、一番近いところでも2㎞も離れています(泣)大人の足で普通に歩いた場合の平均は1㎞で15分かかるみたいなので2㎞で早くても30分。

小さい子なら倍以上かかる上に子供は何にでも好奇心旺盛なので途中で立ち止まったりする事もしばしば(笑)なので早くても1時間、もっとゆっくりなら1時間30分近くかかってしまうかもしれません…。

なので油壺マリンパークの専用駐車場が埋まっていたら「油壺駐車場」に停めるといいと思います♪

油壺駐車場から油壺マリンパークまでの徒歩での行き方

最後に油壺駐車場からマリンパークまでの徒歩ルートを見ていこうと思います☆

油壺駐車場はマリンパークから約10分の距離にあります。実はこの道、油壺停留所からの徒歩ルートと同じ道なんです!上のストリートビューをひたすらまっすぐ進んでください。ストリートビューで確認したら見覚えのある風景でビックリですよ(笑)

まとめ

  • 油壺マリンパークは海沿いにあった!「油壷」の由来も紹介!
  • 油壺マリンパークまでのアクセスを紹介(電車新幹線・バス・車・徒歩)
  • 公共交通機関を利用するならお得な「みさきまぐろきっぷ」を購入がオススメ
  • 車と徒歩でのアクセスをストリートビューを使ってイメージしてみよう!
  • 油壺マリンパークの駐車場と混雑情報!専用駐車場が満車の時は油壺駐車場に停めるのがオススメ

個人的にはストリートビューで道をたどっていると実際にその道を通っているみたいでとっても楽しかったです!子供たちと一緒に楽しく探検しちゃいました♪

当日までにはきっちり覚えて迷わないようにしたいですね♪スムーズにアクセして油壺マリンパークを家族みんなで満喫しちゃいましょう☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA