みなさん遠方に旅行に行ったとき、思った以上に混んでて大変な思いしたことないですか?
何度も行ったことのある場所や近い場所なら今日は混んでそうだな~、とか大体予想がついたりするんですが、初めての場所はネットの情報だけが頼りなので、雰囲気をつかむのが難しいなって思います。
この間、私の友達が初めてサファリパークに行ったらしいんですが、大型連休中だったので、ものすごーく混んでて何をするにも待たなきゃいけなかったんだそうです。
「サイト見て楽しそうだったから行ったのに、ただただくたびれた」ってぼやいてました。
友達には悪いけど、そんな目にだけは絶対あいたくない(笑)なので、今回は群馬サファリパークの混雑情報を調べました。
近々行く予定の方も、まだ計画中の方もただただくたびれる旅行にならないように参考にしてみてください!ちょっとの工夫でびっくりするくらい快適に過ごせちゃうかもしれませんよ♪
混む時期はいつ?群馬サファリパークの混雑情報
富岡製糸場が2014年に世界遺産に登録されたのをご存知の方も多いんではないでしょうか。
登録された2014年は来場者数が前年の4倍になったそうですよ!富岡製糸場は前から知っていましたが、世界遺産ってきいたら無性に行ってみたくなりますもんね。
世界遺産の威力すごい~。
ってなぜこんな話をしたかというと、富岡製糸場は群馬サファリパークから車で5分の距離にあるんです。
群馬サファリパークに富岡製糸場帰りのお客さんが来てしまったら…もう考えただけで恐ろしいですね~。ますます混雑情報が重要になってきそうです。
じゃあ群馬サファリパークが混雑する時期っていつだと思いますか?
- 土日祝日
- 三連休の中日
- 春、夏、冬休み
- ゴールデンウィーク
- お盆
- シルバーウィーク
- 年末年始
正解はこんなところです。でもこの質問は答えを聞くまでもなく、大体の人が答えられるんじゃないでしょうか?大体どこの施設もこの時期は混みますからね~。
うん、連休は混むから平日に行けなんて情報ならいらないよー!
って方。そりゃそうですよね(笑)でも大丈夫、本題はここからですから!
次は混雑している群馬サファリパークを楽しむために必要な、ためになる情報を紹介していきますよ~☆
押さえておきたい!連休中の園内要注意&穴場スポット☆
先ほども言った通り、土日祝日や大型連休中の群馬サファリパークはとにかく混んでいます。時間帯としては11時~14時が混雑のピークのようですね。
何も知らずに行ってしまうと、私の友達が他のサファリパークで体験したみたいに、やりたいことも満足にできず、ただただくたびれる…そんな考えただけでゾッとする旅行になりかねません。
なので混雑してても楽しめるように群馬サファリパーク内でも特に混む要注意スポットとその対策を押さえておきましょう♪
12時だよ!全員集合「レストランサバンナ」
お昼の時間が近づくと一気にレストランに押し寄せる人、人、人!観光地でなかなかご飯にありつけないランチ難民が行列を作る姿、簡単に想像できちゃいますね~。
群馬サファリパークのレストランサバンナだってそれは同じで12時頃になると広い店内が一気に埋まってしまいます。
11時頃ならあまり待ち時間がなく食べられるそうですが、サファリゾーンを回っていたりするとそうそう都合よくはいきませんよね~。
そんな場合はお弁当持参がオススメです。
レストランの2つ隣には屋根つき無料休憩所がありますし、園内のいたるところにテーブル、ベンチがあってお弁当を食べられます。外でお弁当を食べるなんてピクニックとか遠足みたいでいいですよね~。
レストランで食べるより少しくらいなら騒いでも大丈夫ですし。
それに子供の前では言えませんが、サファリパークはなかなかお金がかかるので、節約という意味でも助かっちゃいそうです(笑)
園内にはほかにもハンバーガーやクレープなどの軽食屋さんがいくつかあります。レストランより回転がいいので、お弁当持参が難しい人は席が確保しやすいそちらを利用してみてもいいかもしれませんね♪
ここに行かなきゃ来た意味がない?!「サファリゾーン」
動物たちがいるサファリゾーンは要注意ポイントです。群馬サファリパーク内で一番混みます。
みんな動物たちを見に来てるんだからそりゃそうでしょ
ってそんな冷たいこと言わないで下さい!
サファリゾーンは本来バス、マイカー、レインジャーツアーなどいろんな方法で入園して楽しむことができるんですが、何も知らないといつの間にかその選択肢が消えてしまうんですよ!
え、どういうこと?
それはこれから紹介させてもらいます。一番やりたいことができなかった、こんなはずじゃなかったのに、なんてことにならないためにもぜひ確認してみてください☆
マイペースに楽しめる「マイカー入園」の注意点
他の人に気を遣わず、自分たちのペースですすめて、しかも安いマイカーでの入園は一番人気の方法みたいですね。ですが、混雑している時期はいろいろ注意点が多いのもこのマイカー入園なんです。
まず、サファリゾーンに入るとき、マイカーではなかなか入れません。開園時間30分を越えると入園ゲート前にマイカー入園希望者の車の行列ができてしまうんだそう。
口コミでは10分くらい待った、という方から40分以上入れなくて諦めたなんて声まで…。
10分待った方は10時台、40分待った方はお昼ごろの来園だったようですね。40分なんて子供にとったら本当に長い!
トイレも心配になってきますし、なにより動物の群れを見ながら過ごす40分とゲートまわりにあふれた人間の群れを見ながらの40分なんてワクワク感に天と地ほどの差がありますからね(笑)
やはり混雑のピーク11時~14時は避けた方がよさそうです。一番の混雑対策は入園時間に合わせて行く、これに尽きます。
無事入園ゲートをくぐると中は混雑してて進まない!なんてことはなくてマイペースに進んでいけるそうです。
ですが安心したのもつかの間、マイカー入園の第2の試練、車を降りて動物たちとふれあえるウォーキングサファリが見えてきます。
ウサギ、ヤギ、ラマ、ライオンなどエサやり体験ができるということで大人気のウォーキングサファリですが、車をとなりの駐車場に停めなくてはいけません。
この駐車場に入るのにまた待ち時間が発生してしまうんですね~。
口コミでは10分程度待ったという声が一番多かったんですが、待って入れるならまだマシ。
群馬サファリパークの公式HPには「混雑時は車から降りて動物たちを見学できるウォーキングサファリゾーンを利用できない場合があります。」とあります。
駐車場待ちの列があまりに伸びてしまうと入場をお断りされてしまうようなんです。このふれあいが目的ならマイカー入園は避けた方がいいかもしれません。
楽しみにしている子供ががっかりする姿なんて見たくないし、へそを曲げられていうことを聞いてくれなくなったらサファリゾーンは本当に危険ですからね!
じゃあ他の入園方法だと絶対利用できるの?
はい、そうなんです。エサやり体験バスなど他の入園方法では専用の駐車場があるので、待ち時間なくウォーキングサファリに入ることができちゃうんです。
そうなると今度はエサやり体験バスの混雑情報に興味がわいてきませんか?それでは紹介していきます☆
スリル満点☆「レインジャーツアー」&「エサやり体験バス」の注意点
近すぎて動物たちの顔がカメラに収まりきらない!そんな嬉しい悲鳴があがる大迫力の体験ができるのは群馬サファリパークのレインジャーツアーやエサやり体験バスです。
運転がいらないので来た全員で楽しみたい方だったり、よりスリルを求める方に人気のようですね~。これを目的に行こうって方も多いのでは?
でもこの2つは事前予約ができず、当日先着順で予約なんです…。
連休中だと昼には全時間帯完売なんてこともざらだそうですよ。当日、確実に予約するにはやはり入園時間に合わせていくのをおすすめします。
当日先着順…これが子連れにはつらいんですよね~!
私も家族で旅行したとき、ちゃんと入園時間に合わせて出発したのになぜか到着したら昼前になってて、あれ?ってよく首傾げてます(笑)
でも到着が昼前になってしまってもまだあきらめないでください!14:00~15:00発のエサやり体験バスなら空いてることがあるそうです。もしかしたら予約できちゃうかもしれませんよ♪
でもせっかく早めに到着したのに2~3時間は待たなきゃいけないんじゃ…
そう、そこなんです。ちょうどいい時間に予約できないと大抵の方があきらめちゃうんです。
ですが、もし2~3時間楽しく待てる場所があるなら予約しますよね?まかせてください、群馬サファリパークにはあるんです!
その場所というのが併設されている遊園地、そしてバードパークです。実はこの2ヵ所、群馬サファリパーク全体が混雑してるときでもさほど人が多くない穴場なんですよ。
遊園地については別の記事でくわしく紹介していますので、次はバードパークについて少しお話しします。
群馬サファリパークの遊園地についての記事はこちら
群馬サファリパークの穴場!見つけられる?「バードパーク」
バードパークはサファリゾーンと遊園地のちょうど間あたりにひっそりとあります。気づかれない程ひっそり(笑)
このひっそりさが穴場である所以なんでしょうね~。そんなバードパークの目玉はなんといっても動物たちとのふれあいです!
SNSに子供がハリスホークを腕にのせてる写真をありました。ハリスホークは私たちが鷹と言われて一番先に頭の中に思い浮かべる、そうその鷹です(笑)
すごくかっこいいんですが、身近なすずめだったり鳩よりは大きめサイズなので子供は怖がってしまうかもしれませんね。写真の子も顔ひきつってました(笑)
もし子供が怖がるようでしたらパパやママがやってみてもいいと思いますよ。というかぜひやってください!
子供も近くで鷹を見られるし、すげー!!ってパパママの株が跳ね上がっちゃいますよ~☆
開催時間 14:00~
開催場所 バードパーク、フライングショー鳥たちの家前
撮影料金 300円
※バードパークへの入場に別途100円かかります。
もうひとつ、これは個人的におすすめしたいんですが、バードパークに行ったらカピバラに会いに行ってください。
え、カピバラ?バードパークに??
はい、いるんです、カピバラが。
サファリゾーンで会えるから別に…なんてもったいないですよ!サファリゾーンのウォーキングサファリにもたしかにカピバラはいますが、エサをあげたりなでなでできないんです。群馬サファリパーク内でそんなことができるのはバードパークだけなんですよ~。
そのことに気づいてない方が多くて本当にもったいない!猛獣たちとのふれあいができない小さい子だってカピバラなら絶対楽しめるのに!
あの可愛いカピバラたちがエサを食べるとき見せる前歯のひくほどのネズミ感(笑)必見ですよ♪
開催時間 14:00~
開催場所 バードパーク、カピバラコーナー
エサ料金 100円
※数量限定
※バードパークへ入場するのに別途100円かかります。
ほかにもカンガルーやレッサーパンダに会えるのもここだけなんです。こんなに体験出来るのにバードパークの入園料は100円なんですから、待ち時間じゃなくても絶対行かなきゃ損ですよ!
なんか100円は安すぎて申し訳ないから出るときに入場料を入れる箱に募金した、って口コミもあったくらいです(笑)
昼前に到着して、ごはん食べて、遊園地行ってからのバードパーク…2~3時間なんてあっという間だとおもいませんか?
そして最後に迫力満点のサファリゾーンでしめればもう言うことなんてなにもないですよね☆
忘れてない?入園前のこと!駐車場の混雑情報☆
今までは無事に着いた前提でお話しして来ましたが、みなさん大事なことをお忘れではないですか?車で観光地に行ったときにまず大変なことと言ったら?
…駐車場かな?
そうです、駐車場です!駐車場の空きを探して何周も何周もぐるぐるしたり、空きがあったと思ったら向こうから来た車に先越されたり。ひどい時は駐車場の外まで大渋滞に…。
長距離ドライブの末、やっと着いたと思ったのに駐車場でさらに待つなんて子供にできるわけがありません。
群馬サファリパークには駐車場が3ヵ所もあるんですが、油断できないんですよ!何度も言いますが、11時~14時は特に混雑する時間です。
大型連休のこの時間帯に車で来てしまって群馬サファリパークの中までたどり着けなかったなんてことにならないように、しっかりチェックしてくださいね!
地図で確認!群馬サファリパークの駐車場はここ!
群馬サファリパークの駐車場はごらんの通り3ヵ所にあります。(一番右の駐車場はさっきお話ししたウォーキングサファリの駐車場ですので今回は省きます。)
駐車料金は時間貸ではなくて1回300円で、駐車場に入るずっと手前の料金所で支払います。混んでいるときは料金所でもたつかないように事前に小銭の準備をお忘れなく(笑)
- 入ってすぐ右に見える第2駐車場
- サファリゾーンの入園ゲートやレストランから一番近い第1駐車場
- 遊園地とサファリゾーンの間から入っていく第3駐車場
3ヵ所全部で1,500台も車を停めることができるそうです。
マイカーでサファリゾーンを回る人が多いからそれだけあったらあんまり混雑しないんじゃない?
私もそう思ったんですが、サファリゾーンから出たあとレストランなどの他の施設を利用するときはやっぱり車を停める必要があるので、昼になる頃にはいっぱいになってしまうそう。
レストランや入園ゲートに近い第1駐車場に停めたいところなんですが、考えることはみんな同じで、傾向として第1→第2→第3の順で埋まっていくようです。
なので、もし誘導してくれる方がいない場合は、最初から第3を狙った方がスムーズに停められるかもしれませんね。
入園ゲートまで少し歩きますが、ワクワクしている子供なら一気に走り切れちゃうくらいの距離なので、小さい子がいても心配無用ですよ~☆
どうやって行くの?群馬サファリパークへのアクセス方法
車で旅行はするけど普段はあまり運転をする機会がないという方もいるんじゃないですか?
そんな方は駐車場が混雑する、と聞いたら少し緊張しちゃいますよね~。連休中は普段運転しない方の旅行先での事故が増えるとテレビでもやっていました。
土地勘のないところでもしものことが…なんて想像するだけでゾッとしちゃいます。他の交通手段はないか調べてみましたので車のアクセス方法と一緒に紹介していきます♪
駅からの行き方は2通り!あなたは電車派?タクシー派?
群馬県には空港がないので遠方からの場合、新幹線で来る方が多いのではないでしょうか?
群馬サファリパークの新幹線の最寄り駅はJR高崎駅になります。高崎駅から群馬サファリパークまではバスがないので、電車かタクシーを使っていくことになります。
◆JR高崎駅→上州富岡駅→群馬サファリパーク◆
- JR「高崎駅」で私鉄上信電鉄に乗換「上州富岡駅」で下車(乗車時間35分)
- タクシーに乗車「群馬サファリパーク」へ(乗車時間15分)
※電車運賃 大人790円(小学生半額、小学生未満無料)
※タクシー料金 約2,440円
◆JR高崎駅→群馬サファリパーク◆
- JR「高崎駅」からタクシーに乗車「群馬サファリパーク」へ(乗車時間40分)
※タクシー料金 約6,850円
電車で行くことにした場合も、最終的にタクシーを使わなければ群馬サファリパークまでたどり着けないので、安さをとるか、速さをとるかの選択になりそうです。
うちの家族の場合は(大人2人、子供3人)片道で約2,000円の差が出ましたよ~♪バードパークでカピバラのエサやりが20回もできちゃいますね(笑)
ちなみにタクシーで行く場合は駐車料金300円はかからないし、駐車場待ちの車の行列の横をスルーして入園ゲートまでたどりつけます♪
子供連れならやっぱり車が一番安心?
子連れで旅行するとき、車って融通が利いていいですよね~。
子供の急な「トイレ!」「おなかすいた!」にも対応しやすいし、電車やバスほど時間も気にしなくていいし。うるさくしても気にならないですしね。
運転するパパママは大変かもしれませんが、一番心にゆとりを持てる方法じゃないかなって思います♪
群馬サファリパークは高速を下りてから到着までがあっという間です。しかも途中にガソリンスタンドがあるので、帰り高速道路に乗る前に寄ったら高速道路の高いガソリン代を払わなくて済むかもしれませんよ~☆
- 上信越自動車道「富岡IC」で高速を下り、1つ目の信号を右折
- 県道46号線の交差点(1つ目の信号)を右折
- 善慶寺交差点(3つ目の信号)を右折
- 群馬サファリパークの看板を目印に左折
※富岡ICより6.6km
前に高速道路のガソリンスタンドは高いし~、とケチって給油しなかったら高速を下りるころには給油ランプが点灯していてゾッとしたことがありました(笑)
今では笑い話ですが、みなさんは高速道路に入る前にきちんと給油してください☆万が一忘れてしまっても、高速道路でガソリン代ケチったらだめですよ~!
まとめ
- 連休中の群馬サファリパークを楽しむなら開園時間に合わせて出発♪
- レストラン、サファリゾーン、駐車場は混雑しまくる要注意スポット!
- みんなが知らない穴場、バードパークこそ群馬サファリパークのふれあいの聖地☆
- アクセスは安い電車?速いタクシー?融通が利く車?
調べれば調べるほど混雑情報を知らないって怖いな~って思いました。他のスポットの混雑情報も書いていますので参考にしてみてくださいね☆
那須サファリパークの混雑情報はこちら
岩手サファリパークの混雑情報はこちら
コメントを残す