東北サファリパーク!園内バスとレンタカー代車どっちがいい?

テレビでアフリカの方の映像が流れると、動物たちが群れになって走っている姿を目にしますよね!野生の動物たちの映像を見ると、生命力を感じます!日本ではそんなことはありえませんから、ついつい見入ってしまうんです。

さらに、そこを走って行く車もいたりしますよね。砂の煙を巻き起こしながら自衛隊のような迷彩柄の車が走って行くのなんか、カッコよくないですか?笑(笑)1度はやってみたいと思っている人、きっといると思うんです♪

そんな人には、東北サファリパークがオススメですよ!しかも、放し飼いゾーンに自分の車で入ることができます☆もちろん、園内バスや代車を借りることもできます。今回はそれぞれにどんなメリットデメリットがあるのか紹介しますね!


スポンサードリンク

スポンサードリンク

ほかのサファリパークとは違う☆東北サファリパークの魅力!

日本には、サファリパークが10箇所ありますが、今回は東北サファリパークの魅力をご紹介します♪動物園とは一味違う体験ができるので、「行ってみようかなぁ~、行ってみたいなぁ~」っと思っている家族は要チェックです☆

せっかく動物を見に行くなら、珍しい動物がいてほしいですよね!珍しい動物って言ったらどんな動物を思い出しますか?んー…残念ながら、私はピンときません(笑)珍しいって言ったらめったに見られない訳だし、余程の動物好きでなければ名前すら言えないですよね!

でも、この東北サファリパークでは、私のような一般の知識程度の人でも「わあー!珍しいー!」って思わず口にしてしまうような珍しい動物たちがいるんです!

白にこだわった動物たちがたくさん集結しています!その中でもホワイトライオンって世界に300頭しかいないのでここで観られるのはかなりレアなんですよぉ~♪詳しくはこちらから♪

ホワイトライオン以外にも様々な魅力がたくさんあります!動物園の鉄板エリアの可愛い動物たちとふれあえたり、他にもサル芸など楽しめるところがたっくさん♪

サル芸と言えば東北サファリパークの施設グループでもある、岩手サファリパークのサル芸もとっても面白いですよ~★合わせてこちら読んでみて下さいね♪

サファリパークの醍醐味☆放し飼いエリアへ突入♪

東北サファリパークの魅力を紹介してきましたが、サファリパークといえばやっぱり放し飼いエリアですよね!ここに行きたくて動物園ではなくサファリパークを選んだんだよ!ってツッコミがきそうです(笑)

おまたせしました!東北サファリパークでの放し飼いエリアへの入り方は、自分の車で行く、代車を借りる、園内バスで行くという方法があります。

猛スピードで脱出!?自家用車で行くと何が起こるの?

お気に入りの自分の車で、テレビの映像のようにアフリカを運転している気持ちになりたい!という方は、自分の車で行くのを選ぶかもしれませんね。自分が好きなタイミングやスピードで行くことができますもん♪それに、自分の車から見えるいつもの景色が、広い土地とたくさんの動物たちによって特別なものに変わりますから!

しっかし、サファリパークは、入園料が少し高いような気がしますよね〜。だけど、車からエサはあげたいし、せっかくなら動物の説明をしてくれる音声ガイドシステムも借りたいし…。そうなると、お金が結構かかってしまいます。家族で行くとびっくりするくらい!

東北サファリパークの場合、入園料は大人2,900円、小人1,800円です。放し飼いエリアのエサは1,000円、音声ガイドは500円です。

「少しでも節約できるところはないかな〜」となったとき、自家用車で行くという選択肢が出てくるかもしれませんね!代車を借りるとなるとさらに1,500円かかっちゃいます。

実際に、東北サファリパークの放し飼いエリアへ自家用車で行った方がいるようです!自分のお気に入りの車でたくさんの動物たちの中を運転できるなんて、きっと楽しかったに違いない!

と思いきや、自家用車で行ったことを後悔している方が多いよう…。東北サファリパークの動物たちのふれあい方は、他と違って激しいようなのですが…一体何が起きたのか!!!

東北サファリパークのスタッフさんはTwitterで「代車を借りることを全力でおススメします。ほんと…大変なことになるから…」と、自家用車で行くことをあまりオススメしていないんですね(笑)東北サファリパークの代車を見るとその理由がわかりますよぉ~★

東北サファリパークのスタッフさんがオススメする、代車とは?

引用元:東北サファリパーク公式Twitterより

東北サファリパークのスタッフさんは、放し飼いエリアへは代車で入ることをオススメしています。スタッフさんオススメの代車だから何か特別な見た目とか機能とかついているのかな?

どれどれ〜♪…あれ?!失礼を承知で申し上げますけど、ボロくない!?すごい傷だらけだし、サイドミラーない!?(笑)これのどこがオススメなの!?

東北サファリパークの放し飼いエリアは、まず肉食動物のエリアを通ります。次に草食動物のエリアに入りますのですがここのエリアでは動物たちにエサをあげることができます♪

動物たちは車が来たらエサがもらえるとわかっているんです!だから車が来ると、どんどん動物たちが寄ってきてくれるのです♪わあー!たくさん動物がきたよー!近いねーっ♪

こんな近くで動物たちが見られるなんて〜っ♪やっぱりサファリパークきてよかったね☆って、はしゃいでいたら窓の隙間からグイグイ口先を入れて、容赦ないっ!

エサくれ〜っと言わんばかりに足でドアをドンドン!ボンネットに乗り出す動物も…!サンバイザーやワイパーをモグモグしだす動物もー!えーーー!

肉食動物エリアでは、迫力があるしドキドキ!狙われたりしないよね…。って思いながら通りますけど、本当に恐いのはこの草食動物エリアかもしれませんね。(笑)

あのボロボロの代車の無数の傷やサイドミラー、ワイパーなどは、草食動物たちの仕業なんだそう!直したところで3日ももたないので、もう直さないんだとか!草食動物だからといって安心できないんですね!

代車でこのありさま…。ということは、自分の車で入るとこうなるのか…。なんとも恐ろしい!自家用車で放し飼いエリアへ入ることを、スタッフの人がオススメしない理由がわかります(笑)

園内バスではどうなの?放し飼いエリアを園内バスで回った場合!

東北サファリパークの放し飼いエリアでは、なんと1,100頭の動物たちがいます。動物たちひいたりしない?運転するの怖いな〜、運転はお休みしてじっくり動物たちを見たい!そもそも運転免許持ってない!って方には、園内バスがオススメです!

自家用車や代車では、パパ恐いよ〜!ママ代わりにあげて〜って子どもたちが言った時すぐに手を出してあげることができませんもんね。その点、園内バスに乗れば、子どもと一緒に大人も楽しむことができます♪

ですが、自家用車や代車とは違って自分の好きなスピードやタイミングで行けないというが少し残念なところですね。

園内バスは基本的に大型連休時のみの運行だそう…。通常営業時は運転代行をサファリパーク入場口でスタッフへお願しないといけないんだとか!運転してもらうのに料金がさらにかかってしまうので園内バスで行くなら、大型連休の時が狙い目ですね!


スポンサードリンク

まとめ

  • 東北サファリパークの魅力について。
  • 自家用車で放し飼いエリアへ行く場合は覚悟を決めて!
  • 東北サファリパークスタッフのおすすめは代車★
  • 園内バスに乗って楽しみたい場合は、大型連休がねらい目!

サファリパークはお金がかかってしまがちですが、代車を借りないという節約をしてしまうと、後から自家用車の修理代にお金がかかる可能性もあります!

東北サファリパークはお弁当の持ち込みokなので、そういうところで節約するといいですね♪賢い節約はこちらから♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA