京都水族館のベビーカー情報!!貸し出しはあるの?周辺の移動は?

家族でお出かけは、子どもから大人まで楽しみたいし、いい思い出をつくりたいですよね。子ども達には、たくさんの動物を間近で見せてあげたい!いろんな事を体験させたいですよね☆

子どもが小さい頃は、私もお出かけが大変で、楽しめなかった事もありました。ベビーカーに乗って機嫌良くしてたと思えば、いきなり抱っこと大騒ぎされたりと、クタクタになりました。子どもが増え、2人目からはベビーカーをフル活用☆どこに行くのにも必ず持って歩きました。

今回は京都水族館で、貸し出しベビーカーってあるの?混雑時にも、ベビーカーは使える?子連れの家族も楽しめるようにリサーチしてみました☆


スポンサードリンク

ベビーカーを館内で活用すると楽チン!

全館バリアフリーになっています。エレベーター・スロープも完備しているので、ベビーカーでの移動も楽チン☆意外とこじんまりとしているので、約1時間半~2時間程でまわれます。子どもも飽きずに見て回れる感じです☆

「深海ゾーン」展示のために一部、真っ暗になっているところもあります。他のお子さんにぶつからないように、注意が必要ですね。また、人気の「ペンギンゾーン」通路が少し狭い感じがします。人気の場所なので、人も多いです。ベビーカーでの移動、こちらも注意です。

混雑状況でのベビーカーの利用について

ベビーカーを使う時に気になるのが、混雑状況ですよね。できれば、空いている時に行きたいものです。混雑時は、ベビーカーを押して歩くのもやっとな感じです

乗っている子どもも楽しめないし、ぶつかったり、身動きがとれなくなったりと、周りを気にして見ている暇がありませんよね。そんな時は、ベビーカーをフロントに預けよう!抱っこヒモにした方が、混雑した時も楽しめますよ☆


スポンサードリンク

貸し出し(レンタル)ベビーカーについて

残念なことに、貸し出しベビーカーがありません。しかし、1回のフロントにベビーカーを預けることは可能です。歩きはじまて間もない子供がいる方は、ベビーカーを預けて水族館の中を一緒に歩くのもいいかもしれませんね。水族館の中で魚を見ながら歩くので、子供も楽しく歩けると思いますよ。

授乳室・ベビールーム・トイレ

どこに行くにしてもミルク・おむつ替えの心配がありますよね。私も、調べて行けばよかったーと後悔した事もありました。また、トイレの練習が始まった時期のお出かけで、子どもに大人用のトイレでさせていましたが、不安定で落ち着いてトイレ出来なかったり、拒まれたりしました。

京都水族館は、子どもにやさしい施設だと感じました☆

授乳室・ベビールーム

1階に2箇所、2階に1箇所。計3箇所あります。

給湯シンクに、調乳器もあるのでミルクのお湯がもらえます☆これは、嬉しいですね☆ついでに、次回分の補充もできますね。授乳室はカーテンで仕切られていますが、はさほど広くないです。3人程が座れるソファーがありますが、個室ではありません。なので、授乳ケープがあるといいですよ。

おむつ交換台は、ベルト付き。寝返りが始まったお子さんも安心して使用できますね☆また、館内におむつ交換台が、計8カ所あるようです。

トイレ

個室のトイレには、ベビーチェアーもあります。また、男の子用の小さな便器が、計4カ所。子ども用の便座付きトイレが、計10カ所あります。

ママにも赤ちゃんにも、清潔で安心して利用できるのは、嬉しいですよね☆

展示について

子ども目線で、動物たちが目の前で見られるように展示が工夫されています☆なので、ベビーカーでも間近で見ることが出来ます!これは嬉ですね☆

引用先:京都水族館

たとえば、「かいじゅうゾーン」のアザラシの展示☆大きなチューブ状の水槽になっています。ベビーカーのお子さんも、自由に泳ぐゴマフアザラシがすぐ近くで見ることが出来ます。

子どもたちは、アザラシの大きさに驚いていました。子どもにとっていい体験になりますね☆

引用先:京都水族館

また、「オットセイ」の展示も素敵です☆コの字型の水槽。隠れ家みたいなつくりになっていて、天井も低めになっています。狭い空間って、子どもは好きですよね!他のお子さんもたくさん集まって、人気の場所みたいです。もちろんベビーカーも入る事が出来ます。

海の中に居るような、不思議な感じになります。また、大きいオットセイが近くを泳ぐ姿は、とても迫力がありますよ☆

引用先:京都水族館

イルカショーの際、「イルカスタジアム」内に、ベビーカーの持ち込みが出来ませんベビーカー置き場があります。預ける際には、貴重品お忘れなく手元に置きましょう!

食事

嬉しい事に、お弁当やおやつ・飲み物、持ち込み自由です。(ゴミはお持ち帰りです!)

食べられる場所は、1階「ペンギンゾーン」「京の里山ゾーン」2階「イルカスタジアム横」「イルカスタジアムの立ち見席最上段」「交流プラザ」「山紫水明ゾーン」になっています。屋外と室内とあるので、天気が良ければ外で食事も良いですね☆

また離乳食のお子さんも座って食事が出来るイス・テーブルもあります。オススメは「イルカスタジアム 立ち見席最上段」です☆イルカショーの前後の時間帯は混雑しているので、それ以外の時間で、遊んでいるイルカを眺めながら食事が出来るのでいいですよ。

また、室内では「交流プラザ」もいいですね☆仕切りされたテーブルが大小あり、ゆっくり食事が出来ますよ。イベントによっては、テーブルのレイアウトが変わったり、増減するようです。平日は、比較的どこも空いています!混雑時は、時間をずらして食事をとった方がいいかもしれませんね。


スポンサードリンク

京都水族館周辺について

周辺にも、ベビーカーがあってもいいなと思うことがたくさんありました☆

駐車場

専用の駐車場がありません。「梅小路公園おもいやり駐車場」が、付近では広い駐車場なのでオススメです。

梅小路公園

「芝生広場」で、レジャーシートを広げてピクニックするのもオススメ☆また、京都水族館のイルカショーが始まると、イルカの声が聞こえたり、ジャンプした姿が広場から見えることがあるそうです。見れたら、ラッキーですね☆

散歩するのもいいですね☆公園内は、石畳になっているところが多いので、ベビーカーはガタガタ揺れる場合があります。自然豊かな公園なので、時期によっては「蚊」が多いような気がします。虫よけ対策としてオススメなのが、ベビーカーには虫よけネット(モスキートネット)があると安心です☆

梅小路公園のウォーキングマップがありました。いろんな公園の回り方があるようです☆何度行っても、いろんな発見がおりそうですね。是非、参考までに見てみてくださいね☆

梅小路公園のウォーキングマップはこちら

まとめ

  • 京都水族館には、貸し出しベビーカーはありません。預かりは可能。
  • 混雑時を想定して「抱っこヒモ」も用意しておきましょう。
  • 館内の展示は、子ども目線での工夫されているので、ベビーカーのお子さんも楽しめます。
  • 授乳室・ベビールーム完備。清潔感があり、調乳器があります。
  • 食事場所は、離乳食のお子さんも座れるイス・テーブルもあります。
  • 「梅小路公園」移動時、石畳部分があるのでベビーカーの揺れに注意!
  • 時期によっては、ベビーカーにも虫よけ対策をした方が安心。

京都水族館へお出かけの際は、ベビーカーの持参をオススメします。混雑時には、抱っこヒモを使った方がいいですよ☆自然豊かな公園もあるので、お子さんと一緒にゆっくりお散歩もオススメ☆ただ、ベビーカーの熱中症対策・防寒対策をお忘れなく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA