上野動物園のシャンシャンの待ち時間や最新の混雑状況を確認!!

上野動物園は混雑するっていうイメージの方も多いですよね。特に最近は2018年6月に、並んだ巡で見られるようになった赤ちゃんパンダの『シャンシャン』の影響で混雑具合に拍車がかかっています☆できれば混雑状況は前もって知っておきたいですよね(汗)

また、シャンシャンを見るための待ち時間が気になる人も多いのではないでしょうか。シャンシャンは今でも人気で見に行く人も多いですし、いつも行列ができてるので見るまでにどれぐらいかかるのか気になりますよね。

そこで!!この記事では上野動物園の混雑時の状況や、動物たちの見頃の時間帯、パンダのシャンシャンの待ち時間など、混雑を回避するための裏技テクニックなどを詳しく解説していきますよ~♪

 


スポンサードリンク

上野動物園の中で一番気になる混雑はここ!パンダ舎

まず思いつくのが、上野動物園へ行く人のお目当てはきっとシャンシャンではないでしょうか。

赤ちゃんパンダで可愛いですし、しかもいずれ中国に返還されるので、見れるうちに見ておきたいですよね。

そんな上野動物園で一番人気といっても過言ではないシャンシャン、人気なだけあって混雑具合が気になるところです。ということでパンダ舎の混雑具合について調べてみました。

シャンシャンを見るには、どれぐらい待ち時間必要?

コロコロした体系につぶらな瞳、パンダはもともと可愛い動物ではありますが、やはり赤ちゃんパンダはもっと可愛くて癒されます。

そんなシャンシャン、人気者だけあって待ち時間も、

  • 平日:30~40分待ち
  • 土日祝:50~70分待ち

となっています。

スタッフ
この待ち時間は、あくまでも目安です。日によっては120分待ちということもありますので、ご了承ください。

ちなみに、シャンシャンの2歳の誕生日の日は、開園前にもかかわらず約1千人ほどの行列ができており、シャンシャンの観覧の待ち時間も3時間という、怖ろしいことになってました。

シャンシャン人気、あなどるなかれ。

シャンシャンをスムーズに見るには、いつ頃見に行けばいいの?

シャンシャンを見るには、少なからず待ち時間が発生するということはわかりました。でもできればこの待ち時間も少なくて済むようにしたいですよね。

1時間も並ぶなんて、子供も飽きて不機嫌になりそうですし、大人も疲れて不機嫌になりそうですし、せっかくのお出かけが台無しです。ということで、いつ頃見に行けばいいのでしょうか。

スタッフ
シャンシャンをスムーズに見たいなら、朝一で行くことをおすすめします。開園と同時にパンダ舎へ来ていただくと、待ち時間もそこまでひどくありませんよ。

そうなんです、開園と同時にパンダ舎へ向かうと、いいですって。

なので、シャンシャンの待ち時間を少なくすましたい人は、上野動物園へは開園前に着くようにする必要があります。

そして開園と同時に猛ダッシュ!!

スタッフ
猛ダッシュはダメですよ!!危険ですから絶対に走らないでください!!

はい、すいません…

実は上野動物園内には警備員さんがおり、「走らないでください!!」と拡声器で呼びかけているんです。なので走っていたら、確実に怒られると思います。

移動する際は走らずに、また慌てて早足で行っても、つまずいてこけてしまう可能性もあるので、足元に気を付けながら向かうようにしましょう。

(パパ)
気持ち的にはまだまだ若いし、早歩きも自信があるんだけど、なんせ体が言うことを聞かないからね。それで思うように足が動かずにこけた経験が何度もあるよ。あれ、けっこう恥ずかしいし痛いし、みんなも気を付けてね。

開園と同時に行けなかった場合は、この時間帯を狙え!!

開園と同時に行けば待ち時間も少ないということがわかりましたが、不測の事態が起こってしまうこともありますよね。

出かける前の「おしっこー!」とか、「スマホがない!」って探し回ったりとか。そうしてるうちに時間もどんどん過ぎて行って、気づけば開園時間に間に合わなかった…ということもあると思います。

そんな時は、12時台にシャンシャンを見に行くのがよさそうです。

というのも、上野動物園の公式HPでは、最近の待ち時間として、10日間ほどの待ち時間を掲載してくれています。

引用先:上野動物園公式HP

これを見ると、12時台の待ち時間が一番少ないんですよ!!

サッキー
やっぱりみんな、お昼ごはんを食べるからなのかしらね。

午前中は少ないかな、と思っていたのですが、午前中の10時台や11時台が待ち時間が多くなっています。

なので、午前中よりも12時ごろを狙うとよさそうですよ☆

ただし!!この待ち時間も、あくまでも目安となっており、しかも6月(執筆時)の待ち時間となっているので、比較的少ないほうだと思います。

これが長期休暇や連休だと、待ち時間ももっと増えますし、12時台でもかなりの待ち時間があると思うので、できるだけ待ち時間を少なくしたいなら、やっぱり開園と同時にパンダ舎へ行くほうがいいでしょう。

もし長期休暇の時期に行くなら、最近の待ち時間を参考に、シャンシャンをいつ見に行くか考えるのもいいかもしれませんね。

上野動物園ジャイアントパンダの最近の待ち時間はこちら

ツイッターを見てシャンシャンの待ち時間を確認するのもいいかも

シャンシャンの待ち時間って、実際どれぐらいあるのか行ってみないとわからないと思っている人もいると思いますが、実は上野動物園では、ツイッターにてジャイアントパンダの待ち時間をお知らせしてくれています。

1日に2,3回更新してくれているので、ツイッターで混雑具合を確認してから行くのもいいですね。

2018年からの観覧方式の変更点!

2018年からシンシンとシャンシャンの観覧方式が変わりました☆

以前は、並んで整理券をもらわないと入場できない形でしたが、2018年6月からは、列に並んだ順であればそのまま入場することができるようになったんです!

パンダは園内でも特に混み合いそうですね(汗)

また、変更前は表門からのみ入場可能となっていましたが、変更後は、弁天門池之端門からの入場も可能となりました☆

このうち、一番人が少なめなのは、池之端門からの入場となります♪

ただ、池之端門から入ると、パンダ舎までけっこう歩かないといけないんですよね。

引用先:上野動物園公式HP

左上にある入り口が「池之端門」、左下にある入り口が「弁天門」、右下にあるのが「表門」となっていますが、表門を入って歩いていくと、すぐ右側にパンダ舎があるんです。

池之端門からパンダ舎までは、大人の足で10分ほどかかるので、きっと子供連れだと、15分はかかるかもしれません。

なので朝一にシャンシャンを見たいなら表門から入場するほうがいいでしょうし、シャンシャンがメインじゃない人は、人が少ない池之端門から入場するほうがスムーズに入れるので、予定に合わせて入場門を変えるのもいいかもしれませんね。

もっと上野動物園の割引情報を知りたい方は合わせてご覧ください↓↓

上野動物園の料金がなんと無料に!!割引情報はこれで決まり!!

シャンシャンを観覧するときの注意

シャンシャンは人気者で、毎日たくさんの人で埋め尽くされています。そのため気を付けなければいけない点もあるので、確認しておきましょう。

シャンシャン観覧の際の注意点
↓気になる+をクリック↓
観覧時間が短縮されることがある

シャンシャンの観覧は、9:30~17:00までとなっていますが、列に並べれるのは16時までとなっています。なのでシャンシャンを見たいなら、16時までに並ぶようにしないといけません。

しかし、混雑状況によっては、16時よりも早く締め切られてしまうこともあります。

サッキー
私の知り合いが行ったときは、15:45に締め切られたって言ってたわ。

なので、「16時の締め切りぎりぎりに行けば空いてるかな♪」なんて思ってると、もう締め切られてたってこともあります。

なので、観覧する時間には気を付けましょう。

立ち止まって見れないこともある

以前は整理券を持ってる人しかシャンシャンの観覧できませんでしたが、今は並べば誰でも見れるようになったため、ある程度混雑しています。

ただ、観覧時間に制限はないので、立ち止まってゆっくり見ようと思えば見れますが、混雑がひどいときは、立ち止まらずにそのまま歩きながら見ることもあるんだとか。

なので混雑時はゆっくり見ることができないこともありますので、注意しましょう。

サッキー
シャンシャンを堪能したい人は、観覧した後、また最後尾に並んで観覧しに行く、という手もあるわよ。
抽選や整理券配布での観覧もあるかも

現在は並んだ順にシャンシャンを見ることができますが、いずれシャンシャンは中国に返還されるので、返還される前は多くの人が来場されると思われます。

あまりにも多くの人が来場すると、並んだ順だと最悪見れなかったという人も出てくるかもしれないですよね。

なのであまりにも混雑がひどそうなら、シャンシャンが生まれたころのように、抽選式や整理券を配布して、人数を制限する場合もあるかもしれません。

シャンシャンが中国に返還される時期が近づいてきたら、観覧方法に変わりはないか、公式HPなどをチェックするのもいいかもしれませんね。

上野動物園の混雑する時期は?

赤ちゃんパンダ「シャンシャン」が生まれてから、上野動物園は大勢の人が訪れています。ニュースなんかでも「〇時間待ちでした」って、その混雑具合がピックアップされたりしてますよね。

上野動物園に行きたい、でも混雑状況が気になるし…という人のために、いつ頃混雑するのか、スタッフの人に聞いてみました。

スタッフ
そうですね、上野動物園が混雑しているのは、主に長期休暇となっています。ゴールデンウィークやお盆もそうですが、夏休み期間はめちゃめちゃ混みます!土日祝日も長期休暇ほどではありませんが、ある程度混雑してますね。

どんなレジャースポットにもいえることですが、やはり平日よりも一般的な休日の日に混雑が集中していますね。あとは3連休などの中日やGWなどの長期休暇にも注意が必要です。

ということで、混雑する時期を一覧になります。

上野動物園の混雑する時期
  • 土日祝
  • 春休み
  • 夏休み(お盆休み)
  • 紅葉の時期
  • 冬休み
  • ゴールデンウィーク
  • シルバーウィーク
  • 無料開園日
  • 子供の日
  • 老人週間
(パパ)
結構、頻繁に混むなー。いつ行けばいいんだろう。
スタッフ
大丈夫ですよ。一つ一つの解決策をこっそり紹介しますね。

上野動物園の混雑その1【土日祝】

https://twitter.com/He59hZCwYlxkh8i/status/1134703920385630208

上野動物園は、パンダの赤ちゃん「シャンシャン」が生まれてから来場者数も大幅に増え、土日祝はいつも混雑しています。

混雑すると、動物たちもなかなか見れないですし、子供からちょっと目を離すと、人ごみに紛れてわからなくなってしまいますし、なるべく混雑に巻き込まれたくない!!

ということで混雑する時間帯を調べてみると、特に混雑する時間帯としては、11時~16時ということでした。

スタッフ
普通の日の上野動物園の営業時間が、9:30~17:00なので、土日祝に来るなら、朝一や16時以降にくると混雑もある程度解消されていると思いますよ。

混雑を避けたいなら、16時以降か朝一から来るほうがいいかも。

ただ、16時以降に来ると、閉園時間が17時なので、ゆっくり見れないですよね。そう考えると朝一から来るほうがゆっくり見れていいでしょう。

上野動物園の混雑その2【春休み】

子供の学校や幼稚園などが長期お休みになる春・夏・秋休み。お出かけする人も多く、平日であっても混雑することが多いです。

そんな長期休みの中でも実は春休みが一番混雑しやすいって知ってましたか?

(パパ)
え!?夏休みが一番混雑すると思ってたけど、そうじゃなかったんだ…

やっぱり季節の中で一番過ごしやすい時期って、春と秋ですよね。

夏は太陽の光が激しくて、暑くて熱中症になりやすいですし、冬は北風がビュービュー吹いて寒いですし。お出かけしやすい気候ということで人も多くなっています。

しかも、春といえばお花見ー!!

上野公園は桜の花がとってもきれいに咲き誇り、桜の名所としても有名なので、お花見と一緒に動物園にもよっていこう、ってことで春休みに訪れる人が多くなっているんですよ。

なので春休みは、平日は混雑、土日は激混み、となりますので、少しでも混雑を避けたいなら、平日の朝一から行くことをおすすめします。

上野動物園の混雑その3【夏休み】

https://twitter.com/kotomatosa/status/1030990986954956800

夏といえば、サマーバケーションー!!

なんだか夏と聞いてテンションが上がってしまうのは、私だけでしょうか。

私のテンションのように、夏はお日様もテンション上がって、太陽の光がすさまじいですね。

(パパ)
いやいや、お日様はテンション関係ないでしょ。

そんな夏休みの時期は、意外や意外、思ったよりも混雑していないとのこと。

いや、少しは混雑してるんですけど、春休みほど激混みというわけではないんですって♪

やっぱり、40度近い気温の中を歩くのは相当な覚悟が必要ですし、小さい子供がいると、熱中症なんかも気になりますもんね。

(パパ)
動物たちも暑くて、デロ~ンってなってるしね。

ただ、そんな夏休みもある時期だけは混雑します。その時期とは、

  • お盆休み
  • 「真夏の夜の動物園」開催

の時期。

といっても、お盆休みも激混みというわけではなく、「人が多すぎて全然見れない。」って一生懸命背伸びをしなくても、見ようと思えば見れる感じの込み具合です。

ただ問題なのが、「真夏の夜の動物園」。

https://twitter.com/HIROMIcocteau/status/896305106630492160

毎年8/9前後から8/16ぐらいまで開催されており、いつもより閉園時間が3時間遅くなります。

ということは、夕方以降の暑さも少し柔らいだころで昼間よりも過ごしやすくなりますし、普段見られない動物たちの夜の姿が見れるとあって、夕方以降は激混みのようです。

真夏の夜の動物園に行く人は、混雑を覚悟のうえで行ったほうがいいでしょう。

ちなみに、今年はいつ開催されるのかは、上野動物園の公式HPに掲載されます。現在(執筆時)はまだ掲載されていなかったので、気になる人は頻繁にチェックしてみてください。

上野動物園の混雑その4【紅葉の時期(10月~11月)】

秋といえば、やっぱり紅葉ですよね。

夏の間、緑一色だった木々が紅葉色に染まった様子は、言葉にできないぐらいとってもきれいです。

そんな紅葉が、秋になると上野公園でも見れるようになります。

https://twitter.com/TdbvRB5vBHKVLOU/status/1071340111160205312

サッキー
すっごくきれいよね~。

なので秋になると、紅葉を見に来る人が増え、そのまま上野動物園も寄っていこうか、ということで上野動物園も混雑するようです。

やっぱり夏よりは気候も涼しくなっていますし、活動しやすい時期でもあります、余計お出かけしたくなりますもんね。

紅葉の季節は平日もそこそこ混雑し、土日祝は激混みのようですので、行くなら平日か、土日祝なら朝一から行くほうがいいでしょう。

また、今年の11月1日から上野動物園モノレールが老朽化のため廃止となります。

最後だから乗っておこう!という人も多くなりそうですので、今年はいつにもまして秋頃は混雑するかもしれませんね。

上野動物園の混雑その5【冬休み】

冬は冷たい風がビュービュー吹いて、寒い日が続きますよね。

なのでカタツムリのようにこたつが住処になっている人もいると思います。

ということで冬休みの時期はそこまで混雑はしません。といっても、土日祝はやはりある程度混雑するようです。

(パパ)
まあ、夏よりも冬の方がまだ活動しやすいしね。

また、イルミネーションの時期も、イルミネーションを見る人が来ることもあるので、混雑しやすくなります。

スタッフ
イルミネーションは夜からですので、それに合わせてみなさん来られると思います。なので混雑を避けたければ、朝一から来るのがおすすめですよ。

冬休みに行くなら、平日か土日祝の朝一から行ってみてください。

上野動物園の混雑その6【ゴールデンウィーク】

https://twitter.com/gechu7/status/1125937627558027264

ゴールデンウィークは、どこも混んでるイメージがありますよね。ニュースでも、新幹線の乗車率とか高速の渋滞情報とか、しょっちゅう流れていますし。

上野動物園も、ゴールデンウィークは混みます。しかも激混みです。

スタッフ
実は1年の中でも、ゴールデンウィークの来場者数が一番多いんですよ。その分、混雑もしやすくなっています。

やっぱり、5月といえば、暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候でお出かけ日和ですし、入場料もそこまで高くないので、旅行で来る人はもちろん、旅行に行かない近場の人も行きやすい場所なんだと思います。

なので朝一で行っても「すでにチケット売り場に行列ができてたー!!」ということもあるんです。

(パパ)
朝一に行っても並んでるんだったら、ゴールデンウィークの時期は行けないな~。

と思いますが、ご安心を。

先にチケットを購入しておけば、あとは開園するのを待つだけなので、そこまで時間もかかりません。

サッキー
友達が言ってたんだけど、開園30分前に行ったらすでにチケットを購入している人で開園待ちの人数が100人ほど並んでたみたいなの。でも実際に開園したら、みんなスムーズに入っていけるから、2分ぐらいで中に入れたそうよ

ということは、中に入るまで32分ほど待ったことになりますね。もしこれがチケットを買ってなかったら、チケット売り場にも並んで、入り口でも並んで、倍以上の時間がかかるかもしれません。

なので、先にチケットを買ってから朝一に行くといいですね。チケットの事前購入については、後ほど説明していますので参考にしてください。

上野動物園の混雑その7【シルバーウィーク】

そういや最近、シルバーウィークって聞かないな、と思ってたんですけど、2015年の5連休がシルバーウィークと呼ばれ、それ以来、ほぼ3連休のみなので、シルバーウィークはないんですって。

なのでシルバーウィークって言葉、聞かなかったんだ…。

ちなみに、シルバーウィークもゴールデンウィークと同様に激混みします。やっぱり秋は気候もいいですし、過ごしやすいですもんね。

今年もシルバーウィークはなく、ただの3連休しかありませんが、3連休は中日が一番混雑するので、混雑を避けたいなら、初日か最終日の方がいいでしょう。

サッキー
といっても、混雑することには変わりはないから、朝早めに行くことをおすすめするわ。

上野動物園の混雑その8【無料開園日】

https://twitter.com/oh_yumiko/status/1124472745612308480

皆さん無料・・・大好きですよね☆節約好きな方は無料なんて言葉を聞いたら心躍ってしまうのではないでしょうか(笑)少なくとも私はおっ!?と耳をダンボにして聞き入ってしまいます♪

特に上野動物園に誰でも無料で入園できるなら喜んでお出かけしちゃいますよね☆でも、だからこそその日は要注意なんです!!

皆さん無料と聞いたら何か予定があっても、その予定を先延ばしにしてでも上野動物園に集まります!それだけ上野動物園は人気の動物園なんです(笑)

混雑が苦手な方にしたらもう地獄のような日ですよね(汗)

サッキー
小さな子連れだとはぐれてしまわないかと少し心配な日でもあるわ・・・。

あえて無料開放日におでかけするのも良いですが、混雑を避けたい方はむしろ日付を知ってその日だけは避けたいですよね☆

と、いうことで下のピンク色のボックスの中で無料で上野動物園が開放されている日をまとめてみました♪お出かけ日に利用するのも有り!混雑回避に利用するのも有り!!自分のスタイルに合わせて活用してみてください☆

上野動物園無料開放の日
  • 3月20日:開園記念日
  • 5月4日:緑の日
  • 10月1日:都民の日

上野動物園の混雑その9【子供の日】

子供の日は、中学生の子供が無料なので、混雑しているんです。もともと小学生以下は無料なので、実質大人だけの料金で行けるということになります。

しかも、この子供の日、ゴールデンウィーク中ということもあって、余計に混雑するというわけなんです。

ゴールデンウィーク中に行くなら無料の日を避けて行くほうが良さそうですね。

上野動物園の混雑その10【老人週間(9/15~9/21)】

老人週間とは、9/15~9/21の間、60歳以上の人とその付添者(1名)が無料となります。

サッキー
ちょうど敬老の日の時期よね。

この時期は敬老の日があるので、3連休があるんです。

なので3連休の時期は激混みですし、他の平日は激混みではないけど、混雑してるかな、という感じとのこと。

サッキー
私の友達が言うには、老人週間の平日の雨の日に行ったら、全然混雑してなかったそうよ。混雑具合も、天候にも左右されそうね。

老人週間の時期に行くなら、3連休は避けて行ったほうが良さそうですね。

上野動物園の混雑その11【シャンシャンの誕生日(6/12)】

上野動物園といえば、やっぱりパンダの赤ちゃん、シャンシャンですよね。シャンシャンを見たいがために上野動物園へ行く、という人も多いのではないでしょうか。

そんな人気者のシャンシャン、お誕生日もお祝いしたい人がたくさん訪れるので、かなり混雑します

しかも、シャンシャンは2020年の12月に中国へ返還されますから、最後のお誕生日である2020年6月12日は、激混みが予想されます

サッキー
でも、最後のお誕生日、シャンシャンと一緒にお祝いしたいわ。

きっとそう思う人も多いはず。

なのでこの日は、気合を入れて、朝もいつもより早くから来て、混雑覚悟のうえで行くほうが良さそうですね。

上野動物園の混雑その12【その他の混雑時期】

上記で紹介した時期以外にも、このような時期が比較的混雑します。

  • 赤ちゃんが生まれたときや、新しい動物が来たとき
  • 東京国立博物館など、動物園周辺の施設で人気のイベントが開催されたとき
  • 浅草「三社祭り」(5月の第3週の金土日)の開催時期

やっぱり赤ちゃんは可愛いですし、見てみたいですよね。すっごく癒されますし。

そんな赤ちゃんが生まれた時期や、新しい動物が来るときも、みなさん見に来るので混雑します。なので赤ちゃんや新しい動物を見たいなら、少し落ち着いてから見に行くほうがいいかもしれません。

また、上野動物園の周辺施設で人気のイベントが開催されている場合も、ついでに上野動物園へレッツゴー♪という人も多いので、何か人気のイベントが開催されていないかなどもチェックしてから行くといいでしょう。


スポンサードリンク

上野動物園の混雑を回避するためには?

上野動物園の混雑する時期はわかったけど、じゃあどうやったら混雑を避けれるんだろう?

そう思いますよね。なるべく混雑を避けて動物たちを見たいものです。ということで、混雑を回避するポイントを押さえておきましょう。

混雑回避のポイント
  • 平日に行く
  • 朝早くに行く
  • 雨の日に行く

人が少ない日を狙うには?平日の〇曜日がいい

上野動物園はどうやら平日はほとんど空いているようですよ♪土日祝日はやはりというべきか・・・相当混雑します(笑)

空いてる平日の中でも更にオススメの曜日は水曜日です!この曜日は他の曜日より空いていることが多く、スムーズに動物たちを見て回れる可能性が高いですよ♪

といっても日頃お仕事や学校のあるパパさんママさんに子供達・・・なかなか平日にお出かけするのは難しいかも知れませんね(汗)

でもやっぱり空いている園内を、ゆっくりと動物たちを見て回れることを想像すると、とてもワクワクしますね☆

また、どの曜日も寒い季節はあまり外に出たくなくなりますし、人も比較的少なくなります!ですので冬の寒い時期に訪れるのもオススメですよ。ただし、12月は例年、比較的混雑しますので、その点はおさえておくようにしましょう☆

早起きは三文の徳!朝早くに行く

平日は仕事だし、土日しか行けないんだー!!という人も多いと思います。そんな時は、なるべく朝早くに行くといいですよ。

朝の早めの時間は、そこまで人も多くありませんし、駐車場もそこまで混雑していないので、比較的スムーズに行けます。

休日は9:30開園にも関わらず、10時もしくは11時には混雑し始めるので、混雑に巻き込まれたくないなら開園前には到着するようにしましょう。

今日の混雑具合はどれぐらい?混雑情報をチェックする

今じゃSNSで情報を発信する便利な時代となりました。そんなツイッターでは、皆さん、混雑具合をつぶやいてくれてます。こんな感じで。

ツイッターで「上野動物園 混雑」とか、「上野動物園 待ち時間」などで検索すれば、誰かしらつぶやいているのが見れます。

これだと、今日はこんなに混んでるんだ、とか、今日は行けるかも、という参考になるので、予定も立てやすいですよね☆

また、事前に予定を立てたい人は、上野動物園が発表している「混雑予想」を参考にするのもアリですよ☆

混雑が予想される日や、空いていると思われる日など、色分けで示してくれているので、とても分かりやすいです。

サッキー
やっぱり土日は激混みの色で埋め尽くされてるわね…

ぜひ、上野動物園へ行く際は、これらもチェックしてから行ってみてください。

意外に楽しい雨の日、チャンスなんです!!

動物園は屋外ということもありますし、雨の日だと空いていることが多いようです♪

そりゃ皆さん雨に濡れたくはないですからねぇ・・・(笑)その気持ちはすっごくよくわかりますが、雨の日こそチャンスですよ☆先ほども言いましたが、みんな濡れたくないんです!と、いうことは園内も比較的空いています♪

とは言ってもさすがに連休中であったり夏休みは混んでいる場合がありますので、通常の土日で雨の日を狙ってみると良いかと思います。

たまには親子で雨合羽に長靴でお出かけするのも良いじゃないですか♪ですが、その際は風邪をひいてしまわないように、しっかり厚着をして温かい格好で出かけるようにしましょう☆

なるべくスムーズに入園するには?

動物園の中もそうですが、最も混雑するのってチケット売り場なんですよね。

『入園券の販売』・『整理券の配布』などは9時30分から始まるんですが、酷いときはその1時間も前から長蛇の列ができているんです(汗)暑い日は水分をたっぷり準備しておかないと大変なことになります。逆に寒い日はネッグウォーマーと手袋&カイロが必須ですね。これは必ず用意しておいてくださいね

通常待ち時間30分ぐらいですが、長期休暇の時だと150分以上待つことになる可能性も十分に出てくるらしいんですよ!これは凄まじい混雑ぶりですよね・・・もう、笑うしかないです(笑)

子供達だって150分も待つのは飽きてしまいますし、かといって列から抜けるわけにもいかず・・・しまいには「つかれたから抱っこ~!」なんて始まったら本当に大変ですよね。

そこで前売りチケットがあれば!!と思ったので調べてみました☆

でも残念!!こんなに大きな動物園なのに前売り券はどこのコンビニでも販売していなかったんです。ですが、チケットの事前購入をすることで混雑の回避をする方もあります↓

チケットの事前購入については下のほうで紹介しています♪

どちらにしても園内の混雑は避けられませんが、早めに出向くことで少しでも混雑を回避できるので、お出かけの日は早起きを頑張りましょう☆チケットの事前購入をする予定がない方は8時頃には到着しておきたいですね♪

スタッフ
できるだけ早く動物たちに会いたいという気持ちは非常に嬉しいのですが、23:00~5:00は列に並ぶのを禁止していますので、ルールだけはお守りください☆

10:00~15:00は特に混雑のピークとなっているようですので、できるだけこの時間帯は避けた方が無難かと思います♪土日祝日もほとんど変わらない時間帯が混雑のピークになっているようですね☆

早めの到着を目指したものの、すでに長蛇の列となっていたりしますので、長時間の待機にも備えてトイレなどは早めに済ませておくようにしましょう♪

特に混雑する時間帯
  • 長期休暇:10:00~15:00
  • 土日祝日:11:00~15:00

裏技テクニック!チケットの事前購入で混雑の回避をしよう!

先ほど前売り券は販売していないと書きましたが、前売り券がないのであれば、チケットの事前購入をしてしまえば良いんです☆

事前購入というのは自分で空いてる曜日・時間帯にでも上野動物園へ出向いてお出かけの日に備えてチケットを購入しておくというものですよ♪

土日祝日に向けて空いている水曜日の日に行くのが一番かもしれません。いずれにしても混雑のピーク時を避けた15:00以降に購入に向かうのが良さそうです☆

サッキー
チケット自体は入園のスタンプが押されるまで、使用期限がありません☆

実はこのように事前に購入した分のチケットを持っていくことで、長蛇の列に並ぶことなく別ゲートですんなり園内に入れちゃうんです!これを使わない手はありませんよね☆

上野動物園からそれほど遠くない場所に住んでいる人はもう!必見ですね!(笑)ただ、チケットの購入には注意事項がありますので下で確認しておいてくださいね♪

注意事項
※チケットの購入は16:00までしかできません。※

事前購入の際には16:00前に出向くようにしてください☆

直接出向けなくても事前購入チケットを手に入れるには?

直接出向いて事前購入ができない方も残念に思わなくて大丈夫です!!少し高くついてしまうことがほとんどですが、フリマアプリなどでも事前購入のチケットが売られたりしているんですよ♪

遠くに住んでいてもフリマアプリなどで手元に届けてもらえば良いというわけなんです☆今回調べてみたところ、上野動物園の事前チケットの販売はメルカリやラクマ、ヤフオクにありましよ♪

メルカリでチケットの購入を考えている方はログインなどが必要になりますがこちらのメルカリでのチケット販売画面から探してみてください☆

また、金券ショップなどで売られていることもあるようですので、高めに払うのもなぁ・・・という方はお近くの金券ショップで取り扱いがないか問い合わせてみるのも良いかも知れませんね♪

混雑が予想される日の必需品!事前購入がなくてもコレで安心?

いくら混雑していない日を狙おうと思っていても、パパのお仕事の都合や子供たちの学校などでなかなか時間が合わないこともありますよね~。結局お出かけが土日や連休になってしまう方も多いのではないでしょうか。

土日や連休はどうしても混みます。ですがある程度の覚悟と混雑時に役立つアイテムを持っていくことで、窮屈で退屈な長い待ち時間を少しだけ快適にしちゃいましょう☆

混雑時の必需品
↓気になる+をクリック↓
あると便利なアイテム
当日の持ち物リスト
  • 日傘&扇子(夏季)
  • 防寒具(冬季)
  • 子供が好きな動画
  • 子供のお気に入りのおもちゃ
  • 飲み物
  • ビニールシート
  • お弁当

季節も考えて準備しておくと、楽に待ち時間を過ごすことができます♪夏は特にですが、冬でも子供は脱水になりやすいので、飲み物は必須ですよ~!!

お昼にはレストランやお食事処はとてもとても混雑します。そこで大活躍なのがビニールシートとお弁当です☆持参しておくと、空いているスペースでゆっくりと休憩することができるのでとってもおすすめですよ~!

 


スポンサードリンク

どのルートで見るのがベスト?

上野動物園にはたくさんの動物がいますが、これからお伝えするルートをたどることで、それらほとんどの動物をみることができます♪

それは、表門から入場することです☆上野動物園には、表門・弁天門・池之端門と3つの門がありますが、表門から入ることでスムーズに動物たちを見て回ることができます♪

表門から見ていくルートは下のようになっていますので確認してみてください☆

引用先 上野動物園公式HP

  1. パンダ
  2. カワウソ側の経路
  3. ライオンやアシカを見る
  4. Uターンする形で右手にゾウが見える経路へ
  5. 西園へ移動
  6. コビトカバがいる経路をたどる
  7. 1周する形でエリマキキツネザルのところへ
  8. 弁天門から出る

ほとんどの動物を見て回るためにかかる時間はおよそ2時間前後くらいです☆

弁天門や池之端門から入ると、来た道を辿ることになってしまったり、表門から入ってきた人たちと鉢合わせになりうまく見て回れないといったことが起きやすくなります。

表門から入場すると、他の門から入場する場合と比べて待ち時間が少し伸びてしまう可能性もありますので、その点はおさえておくようにしましょう☆

パンダも見れて、他のほとんどの動物たちを見て回れるので、充実した1日になること間違いなしです♪

パンダだけでなく、たくさんの動物たちを見て回りたいと言う方は、表門からの入場をオススメします♪もっと詳しい攻略法は上野動物園の餌やりが見たい! 時間は分かる?攻略法はコレ!から確認してみてくださいね☆

動物たちはいつ頃見るのがオススメ? 

園内に入ったら、しっかりと動物の姿を見たいものですが、動物たちも活発になる時間帯などがあります☆

上野動物園には、パンダ、ホッキョクグマ、ゾウ、ゴリラ、アシカ、エゾヒグマ、ペンギン、ワニ、オオサンショウウオなどたくさんの動物がいますが、これらの動物が活発になる時間帯は、いずれもおよそお昼過ぎから16時頃にかけてです♪

ですが、餌をあげた直後の13時頃は、眠ってしまうので、この時間帯はおそらく動いている様子などは見れないかもしれません。

そのため、このお昼の時間帯に合わせて、一旦お食事をとるなどして休憩して戻ってくると、タイミングよく、動物たちの様子を見れるのではないかと思います♪

ホッキョクグマは、泳いでいる様子なども見れて、水槽の近くに来るととても迫力がありますし、カワウソは水槽に取り付けられている筒の中から手を出してきたりもしますので、とても見応えがあります!

また、動物がいるスペースは、外からも見えるスペースと、寝室がそれぞれありますが、この寝室から出てくる朝の時間帯と、戻っていく夕方の時間は、活発になるのでオススメです♪

また、2018年6月の観覧方式の変更後からは、シンシンとシャンシャンの観覧時間について、以前まであった30秒という制限はなくなっているので、時間についてはより長く見れるようになっています☆

ですが、シンシンとシャンシャンを見る列は、2列に分けられていますので、長く見たいと言う方は、後ろの方の列に移動するようにすると他のお客さんに迷惑をかけないで済むようになります☆

スタッフ
ちなみに、朝方と夕方は比較的よく動いているので、動いてるシャンシャンを見たい人は、朝や夕方に来てみてください。

といっても口コミを見ると、朝でもシャンシャンは寝ていたこともあるようなので、必ず動いてる姿を見れるかというと、それはシャンシャン次第という感じですね。

でも、シンシンとシャンシャンのところを過ぎても、またもう一回見に行くこともできるので、混雑しててよく見れなかった、とか、寝てる姿しか見れなかったけど、動いてるところも見たい、という場合でも諦めないようにしましょう☆

まとめ

  • 混雑する期間は、GWや連休、夏休みの期間
  • 事前にチケットの購入をしておくことでスムーズに入園できます♪
  • 平日に行くなら水曜日がおすすめ
  • 特に雨の日は人も少ない
  • 2018年6月から観覧方式が変更されました!
  • シャンシャンの観覧の待ち時間を少なくしたいなら、朝一から行くほうがいい
  • 動物たちを全部見て回りたい場合は、表門から入場するのがオススメ☆
  • 動物たちの活発な様子を見られるベストな時間は、お昼過ぎから16時頃(13時頃はお食事タイムのため除きます☆)
  • 実際に行く際は、飲み物やビニールシート、お弁当を持っていくのがオススメ☆

上野動物園はとても見所がたくさんあるところですが、混雑を回避するために、事前に情報をおさえておくことも大事です♪

当日せっかく行ったのにパンダや他の動物を見れなかったというようなことがないように、混雑情報をチェックして楽しんで見れるようにしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA