家族旅行で車酔いを防ぐ!子供の対処方法ベスト3と予防方法♪

車酔いって誰でも起こりうる事ですよね…
特に子供は脳が未発達立つの為、乗り物酔いをすると言われています。ストレスや臭い、視野の狭い状態も酔いに繋がると言われています。

今回は車酔いには欠かせない酔い止め薬のベスト3と車酔いの対処方法もご紹介していきます^ ^


スポンサードリンク

第3位 水なしで飲める子供の酔い止め 

センパア プチベリー

https://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e415754h/

これは子供も大人も飲める薬!
3歳〜大人まで飲めちゃうもので、子供はもちろんパパやママも普段は酔わないのになぜか今は酔う…
なんて時に水無しでも飲める薬で、酔っていても効果があるのでみんなで飲むなら持っときたいですね♪

ただし、眠くなる成分は入っているので運転手は飲まないで下さいね^ ^

 

第2位 大人気のドラえもんを使った子供の酔い止め 

浅田飴 トラベロップQQ S サイダー味 

https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/e401145h/

やはりみんなに人気のキャラクターは子供にも進めやすいですよね^o^
私の子供もドラえもんが大好きでパッケージで購入しています✧︎*。
5歳から服用していいのですが、大体4、5歳辺りから酔うという感覚がわかってくる頃。

なので、酔い止めデビューでも抵抗なく服用できるドロップタイプ✧︎*。

さらにみんなに人気のサイダー味とぶどう味があっておすすめです!子供が服用したくない理由が見つからないくらいい酔い止め薬です(´∀`)/*

こちらも眠くなる成分が入っているので服用したら眠くなるかもです^ ^

 


スポンサードリンク

第1位 子供の酔い止めの一番おすすめは液体タイプ

こどもクールスカイ 新幹線 20ml×2本

https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/k515540h/

やはり何と言ってもジュースのように飲める液体タイプが第1位だと思います♪

3歳から飲めるのですが、3歳って薬が嫌いな子もいるのでなかなか錠剤は飲んでくれないのではないでしょうか。
かと言ってドロップタイプは年齢制限もあるし喉につまらせたら怖いし…。

そんな悩みを一気に解決してくれるのがこの液体タイプ✧︎*。

子供に必殺!!ジュースだよ〜!作戦

私の子供は瓶に抵抗があって、そのまま飲んでと言っても飲んでくれませんでした…。
なので、コップに入れて「ジュースだよ〜!」と言って渡すと

ニコニコしながら飲むようになりました(´∀`)

薬に抵抗がある子供でも工夫しやい液体タイプはほんっっっとにおすすめです(*^o^*)

こちらも眠くなる成分が入っているので眠くなるかもです✧︎*。

酔ったらどうしよう? 大人用の酔い止めの鉄板はこれ!

トラベルミンR 

https://item.rakuten.co.jp/kenkoex/1223-4987028110583mail/

こちらは子供ではなく大人用の酔い止め薬です^ ^
子供用でも大人が飲んでもいいという酔い止めも有りますが
やはり眠くなる成分が入っているのはちょっと気が引けますよね。

こちらの酔い止めは眠くなる成分は入っていないので安心♪

私は運転していてもたまに酔ってしまうので、必ずこちらを飲んでいます(⍢︎)
運転するのでグネグネした道以外は飲まないようにはしています!
が、それでも酔った時はすぐに飲んだりできるのでほんと助かる酔い止めです(*´艸`*)


スポンサードリンク

基本の酔わない為の予防方法はこれ!

酔うって子供がほとんどだと思いますが私のように大人だって酔ったりします^^;
酔う理由としては空腹や満腹、また睡眠不足と何かしら心も身体もストレスを感じて

不健康の状態の時に起こる症状。

車に乗る前のご飯の量はどれくらい?

なので、ご飯は腹8分目を心がけて前の日はしっかり睡眠をとる!

酔い止めの薬は何分前から効果的?

最低でも車乗る30分くらい前に酔い止めを飲んでおく。

途中から飲んでもいい酔い止めは比較的、即効性がありますがそれでも乗る15分前には飲んでくださいね^ ^

車で酔わない為にも座る位置を考える

出来るだけ助手席に座る。

これが基本の予防方法だと思います^ ^

こんなに準備万端でも酔ってしまう理由は他にもありますよね´д` ;

車酔いの種類と対処方法を教えます

車酔いの種類①
車の独特の臭い

まずは車のあの独特の臭い…
耐えられない人には辛いですよね>_<
臭いは助手席でも関係なく酔ったりしますよね。

そんな時はマスクを着用するのが◎

私は後部座席に座るときはマスクの上にマスクを付けてマスクonマスクをしたりします♪

やりすぎだ!なんて言われる事もありますがあの独特の臭いに敏感な者にとってはやりすぎくらいがちょうどいい(笑)

車酔いの種類②
視野が狭い状態の酔い

それから子供たちは特に乗ってるだけの退屈な時間をゲームやスマホを観て時間を潰したりしますよね。
ほんとうはそれは酔う者にとってはやってはいけない行為。
でも仕方ないなって思ったりすので少し対処を教えますね(⍢︎)

ゲーム機やスマホを見るときの対処法

下を向いて画面に集中して視野を狭くしてしまうのが酔う原因。

なので、ゲーム機やスマホを目の高さまたは少し上辺りで操作すると少しはマシになります!

必ず腕が疲れますよね^ ^

そのタイミングを見計らって一旦腕を下ろして遠いところの景色をボーッと眺める

再びゲームやスマホを再開する!

腕が疲れるのを見越してやってるけど、疲れないぞーなんて事もあるかも…
そんな時は目線だけでもチラッと外を観て視野を広げてみると少しはマシですよ♪

 

まとめ

いろいろな種類のある酔い止め薬。

子供によっては飲めない味だったりしますよね。薬自体が嫌いだったり…
そんな子たちでも飲めるようなパッケージや飴タイプ、液体タイプがあるのでお店に行って子供たちとぜひ選んで下さいね^ ^

また、大人の方も「自分はいいや」なんて言わず、服用することでものすごく楽になるので
飲んでみてくださいね^ ^♪
車旅行をより一層楽しめるように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA