富士急ハイランドに絶望するのを楽しむアトラクションがあるのをご存知でしょうか?その名も「絶望要塞(ぜつぼうようさい)3」です。
「富士急ハイランドといえば絶叫系アトラクションでしょ!」と思う人が多いはず。もちろん私もその一人でした。が、そんな絶叫系マニアが集まる富士急ハイランド内に頭をひねって謎を解いていく…まるで潜入スパイのような気分になれるアトラクションがあるんです。
しかもネタバレ厳禁とされているので、実際に体験した人にしかその内容を知ることはできません。今回はそんな「絶望要塞3」を徹底的に紹介していきます!攻略のコツや口コミもお伝えしちゃいますよ。
絶望要塞3って?
絶望要塞3は、これまでに約180万人もの挑戦者を絶望の底に叩き落とした大人気アトラクション「絶望要塞」シリーズの第3弾です。
180万人ってどれだけの人数か想像できますか?日本でいうと大体三重県の人口がそれくらいになるので、どれだけたくさんの人が挑んだのかが分かりますね。
こちらのアトラクションですが、元は謎を解いてステージを脱出するという今流行りの「リアル脱出ゲーム」だったものが大きくリニューアルし、3つ目の今回は脱出ではなく謎を解いてステージを攻略し進んでいくシステムとなっています。
それがそう簡単ではないようですよ。公式HPによると、なんと完全にクリアできたのは全体の0.001%!180万人のうちの16名…グループにしてたったの6組しか成功していません。
また、今回の第3弾ではクリアした人はまだ出てきていないようです。
アトラクションをつくった富士急ハイランドは「1人も脱出させない」と言っているのでその少なさには驚きながらも感心してしまいますね。「あ、マジなんだな…」って。
あまりの少なさから、完全に攻略した人のことは「神に選ばれし攻略者」なんて呼ばれちゃうみたいですよ。そんなかっこいい呼ばれ方されるなんて頑張りたくなりますね!
そうそう実は、他にもリタイア者続出のアトラクションがあるんです。気になる方はこちらの記事もご覧くださいね。
子供でも入れるの?絶望要塞3の基本情報!
挑戦したいけどお子さんと一緒に入れるのかな…って心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなこともあろうかと、身長の制限など気になる基本情報を簡単にまとめてみました!
- 身長制限:なし
- 年齢制限:小学生以上(※)
- 乗車定員:1回につき180名
- 所要時間:20分〜1時間以上
※小学生が挑戦するには、中学生以上の付き添いの方が必要になります。
他の絶叫系アトラクションと違って身長制限が無いのは嬉しいですね。案外小さい子のほうが頭が柔らかくて思ってもないアイディアをくれたりするので、ここはお子さんともいっぱい協力しちゃいましょう!
また、屋内のアトラクションなので雨や風の影響を受けずに遊ぶことができるのも魅力です。雨を吹き飛ばすくらいの気合でぜひ攻略しちゃってください!
どこで遊べるの?
絶望要塞3は地図の赤い丸で囲っている建物で遊ぶことができます。トーマスランドや戦慄迷宮など、目立つスポットのそばにあるので見つけやすいですね!
アトラクションの料金は?
絶望要塞3のチケット料金は1回1,500円となっています。が、冬期期間中は1,200円で遊ぶことができますよ。外のアトラクションは風も冷たいし寒い…なんて方はこちらを狙うのもアリかもしれませんね!
そして、この絶望要塞3はなんとフリーパス対象アトラクションとなっています!「失敗したけどリベンジしたい!」なんて方はフリーパスを購入したほうがお得かもしれません。
フリーパス料金(通常料金) | |
大人(18歳〜) |
6,200円 |
中高生 | 5,700円 |
小学生 | 4,500円 |
幼児(1歳〜) | 2,100円 |
シニア(65歳〜)、妊娠している方 |
2,100円 |
実際に1日に何度も挑戦している方もいらっしゃるようです。それでもクリアしている人がいないというところに恐ろしさを感じますが、負けず嫌いな方はぜひこちらを購入しましょう(笑)
絶望要塞3のストーリーが知りたい!
みなさんはAI(人工知能)という言葉をご存知でしょうか?今では自分の持っているスマホなんかにも使われている技術ですが、簡単に言ってしまえば「自分自身で考えて学習していくコンピュータ」。
わたしたちが教えたことを学習してどんどん進化していくのがこのAIの強みなのですが、今回の舞台となるとある研究所では、そんなAIが自ら進化して暴走してしまうのです。
そのAIの名はALCON(アルコン)と呼ばれ、研究所をあっという間に乗っ取り研究員全員の命を奪ってしまったところからストーリーは始まります。
その研究所から唯一逃げ延びたグース所長から、エージェントである私たちへ「AIの暴走を止めて欲しい」と依頼され、私たちは物語の舞台である研究所へと潜入することとなるのです。
エージェントなんて呼ばれたらそのかっこいい響きに「いっちょやってやるか」とかっこつけてしまいそうですが、そこは過去最高難易度を誇るアトラクションなだけあって簡単にはいきません。
研究所に潜入した私たちを待ち受けるのは「レーザー監視」や「サーチライト」などの映画でしか見たことがないような本格的な罠の数々!
また、最先端の技術が使用された「笑顔認証」「ポーズ認証」なんていうトラップも用意されているとか。細かい内容は分からなくてもたったこれだけの情報でワクワクできちゃうんですよ〜!
ネタバレ注意!どんなステージがあるの?
このアトラクションは撮影・電子機器の使用が禁止などネタバレについての厳しいルールが決められています。もちろん挑戦した人がネタバレをSNSに投稿するのも禁止です。
…が!公式HPが最初の2ステージだけ堂々と紹介しているではありませんか。太っ腹。ここまでしても2ステージ目をクリアできない人がほとんどなようですが、では実際にどんなステージが待ち受けているのでしょう?
第1ステージ「4つのセキュリティキーを手に入れる」
1つ目のステージでのミッションは、潜入するときに渡される携帯端末エルピスが指定するセキュリティキーを研究所内から探し出すというもの。
しかし研究所といってもA〜C棟までの3つの建物があり、それらすべての中から指定されたたったひとつのキーを探し出さなければならないのでなかなか骨が折れますね。
さらに探し出すセキュリティキーは2個目、3個目…と進むにつれて見つけにくくなっていく仕様。制限時間はたったの15分!
2個目以降はエルピスが場所を指定してくれるので、それに従い動けばいいのですが本当に探すのが大変なんです。ですが必ず目当てのものはその場所にあるので、焦らず、落ち着いて探しましょう。
第2ステージ「4つの部屋にあるセキュリティシステムを解除する」
第1ステージでキーを手に入れたわたしたちはなんとか研究室に潜入することができました!そしてAIの監視システムを避けながらセキュリティシステムを解除し、セキュリティキーを手に入れるのが次のミッションです。
グース所長からの依頼によると、次に進むためには8つのキーが必要とのこと。「8つも!?」と驚くかもしれませんが所長がそのうち4つをすでに手に入れてくれていました。
なので私たちは、残り4つを手に入れるべくトラップに挑まなければならないということです。ちなみに1つのキーにつきトラップ部屋が1つ用意されているので、4つのトラップをかいくぐる必要があります。
「サーチライトを避けて進む部屋」「笑顔認証」など、頭を使うものから体力を使うものまであり、柔軟に対応する必要があるのですが、全てのトラップは何の説明もなく部屋に入った瞬間に作動します。
なんという鬼のような仕掛け…。部屋に入ったら、何も考えずに奥まで突っ込んでいくのではなくまずどんな部屋なのかを落ち着いて観察しましょう!
第2ステージは失敗するとその瞬間にゲームオーバーになってしまい、退出させられます。そんなの嫌ですよね!ここでもどれだけ冷静でいられるかがポイントです。
公式が公表しているステージはどうやらここまでのようです。全部で5つのステージがあるようですが、ネタバレ禁止のルールのかいあってこの先はベールに包まれています。
ぜひ自分の目で見て攻略していきたいですね!
攻略するコツを伝授!注意事項など
絶望要塞3を攻略するにあたり、意識してほしいことや注意してほしいことがいくつかあります。完全攻略を目指したいという人はぜひ目を通してみてください!
- 動きやすい服装で挑戦する
- アクセサリー類はすべて外す
- 手荷物はできるだけ持たない。両手を空けておく
上の3つは本気で完全攻略を目指す人はぜひ実行してください!
ステージによってはふわふわのワンピースを着てしまったためにサーチライトに感知されてしまってゲームオーバー!なんてことはよくあるようです。
同じ理由でアクセサリーや手荷物もいざ挑戦するときに絶対に邪魔に思います。何にでも対応できるよう身軽な格好で挑戦してみてくださいね!
また、挑戦中に落し物をしてしまってもその日の営業時間中は探してもらえません。そういう意味でも落としやすいアクセサリー類は必ず外して挑戦しましょう。
- 館内は走らない
- エルピスの指示には従う
- チームは必ず一緒に行動する
- 電子ロックは必ず自分たちの持っているエルピスで解除する
要するにズルはしないでねってことです。
特に走ったり必要以上にジャンプしたりなど危険な行動をとるとお手元のエルピスがそれを感知して制限時間を短くするなどのペナルティが発生してしまうようです。
急ぐために走ったら制限時間がほぼ無くなっちゃった!なんてことになりかねないので気をつけましょう。
挑戦した人たちの感想が気になる!
このアトラクションに挑戦した人たちは、そのあとに再び挑戦することが多いようです。というのも、第2ステージまでは特に「もう少しでできたのに!」「分かってたのに!」と思わせられる仕掛けがあるからなんだとか。
https://twitter.com/wimper_nyoco/status/1217033700174516224?s=20
挑戦した人たちはどんなことを感じたのでしょうか?
- 2ステージで部屋に入ったらルールを理解するまで動くな!って教えてあげたい
- 部屋に入るまでチームの人たちと10~20秒くらいはその部屋を観察してほしい
- 絶望要塞3、楽しいけどメッチャムズい
- 絶望要塞は3になって上々の評判のようだ。だがしかし、結局通い続ける事で絶望する仕様は変わらないのかもね。 常連さんが増えてくるのを肌で感じる。どんな変態と出会えるか、楽しみは尽きない。
- 富士急楽しかった!何より、次ぜったい絶望要塞クリアしたい
- 絶望要塞3めちゃむずいwww 空いてるから2回目挑戦!
挑戦した人たちのほとんどは途中でゲームオーバーになっているので、悔しがっている感想がたくさんありますね。フリーパス対象なので1日のほとんどを費やして何度も挑戦している人がいるほど奥が深くて面白いんですよ。
待ち時間は?
さて挑戦するぞ!と意気込んでもやっぱり気になるのが待ち時間ですよね。絶望要塞3の待ち時間は平日は平均30分ほどだそうです。
休日は30〜70分と平日と比べて少し待つ時間が長くなりますが、それでも他のアトラクションに比べたら圧倒的に待ち時間は短くなっています。
やはり「富士急ハイランドといえば絶叫系アトラクション!」というイメージがあるからでしょうか。代表的な「ドドンパ」などは2時間待ちなんてことはよくあります。並ぶのに疲れたらこちらで遊ぶのもいいかもしれませんね。
また、「待つのが嫌だ!」なんて人には絶叫優先券というものが富士急ハイランドから発売されています。絶望要塞は使用対象内のアトラクションなので、ぜひ利用してみましょう。
販売価格については時期や日によって変動があるので、遊びに行く日が決まったらすぐに公式HPをチェックするといいですよ!
混雑するのはいつ頃?
例年混雑するのはやはり学生が夏休みに入る7〜8月です。冬場と比べると倍近く来場者数が上がってしまいます。なのでなるべく並ばずに遊びたいなら冬に行くのがオススメです!
まとめ
- 絶望要塞3は、大人気シリーズ「絶望要塞」のアトラクション第3弾!
- 研究所に潜入してAIの暴走を止める物語
- 参加に身長制限はなし
- 参加できるのは小学生以上!ただし小学生は付添者が必須
- シリーズ最高難易度でいまだ成功者はなし
- フリーパス対象内なので何度でも挑戦できる!
- 身軽な格好で挑戦すべし!
「あと少しでできたのに!」っていうところでタイムオーバーしてしまったら悔しくて何度でも挑戦してしまいそうですね。負けず嫌いな私は思わず1日をこのアトラクションに費やしてしまいそうです(笑)
勇気ある人は、ぜひ冷静な判断力と熱い気持ちを持って挑戦してみてくださいね!