上野動物園のコインロッカーはここ‼周辺のお得なロッカー攻略

家族で動物園に来たからには当然手ぶらでしっかり遊びたいですよね!そんな時に便利なのがコインロッカーです。

上野動物園の中にはコインロッカーが2か所あります。ロッカーの場所と料金に大きさを予習しておいて当日はしっかり遊べるようにしましょう!

また、園内だけではなく動物園周辺にもたくさんあるので順にご紹介していきますね。


スポンサードリンク

上野動物園内のコインロッカーはどこにあるの?

引用先:上野動物園公式ホームページ

まずは、メインの上野動物園内のコインロッカーのご紹介からしていきますね。園内には東園と西園の2か所にコインロッカーが設置されています。

上野動物園内コインロッカー
  • 東園 表門・パンダ舎前
  • 西園 弁天門前・不忍池・みんなの広場付近

どちらのコインロッカーも小さなお子様がいても入り口を間違えなければ、スムーズに荷物を預けられると思います。なお入園口は3つありますので注意してください。

サッキー
ホントだ!3つある!メモしておこう!
(パパ)
コインロッカーは東園の表門と西園の弁天門で、池之端門にはロッカーが無いんだね!

動物園内のコインロッカーを使うにはまずは入園しなくてはいけません。上野動物園に安く入園する方法も調べていますので、参考にしてくださいね。

飼育員から聞いた!上野動物園の料金を安くする方法全部教えます!!

2018年7月19日

東園表門・パンダ舎前コインロッカー

表門入り口入って右手側、パンダ舎前に設置してあります。

表門に入ってすぐにパンダ舎がありますので、供たちの目は必ずパンダに向かうはずです。子供たちがパンダに夢中になっている間にコインロッカーに荷物を預けちゃいましょう!

設置数 サイズ 内寸(cm) 料金
60 幅34×高29×奥行42 100円
18 幅34×高50×奥行42 200円
12 大たて 幅34×高77×奥行48 300円
4 大よこ 幅56×高44×奥行64 300円
4 特大 幅56×高115×奥行64 500円

西園弁天門前・不忍池・みんなの広場付近コインロッカー

弁天門入り口入って不忍池・みんなの広場付近にあります。

弁天門は入ってすぐに大きな池が見えてきます。池には子供たちの大好きな鳥さんがたくさんいます。「あー!鳥さん!」と言って走り出すこと間違いなしなので、しっかり手をつないだ状態で先に荷物を預けちゃいましょう。

設置数 サイズ 内寸(cm) 料金
10 幅34×高29×奥行42 100円
24 幅34×高50×奥行42 200円
16 大たて 幅34×高77×奥行64 300円
5 大よこ 幅56×高44×奥行64 300円
5 特大 幅56×高115×奥行64 500円

東園も西園も小さいサイズなら手持ちカバンが入る感じです。特大だとスーツケースが入ると考えてもらうとわかりやすいかなと思います。

園内で必要なものは手荷物に持っての移動がいいと思いますので、実際は中ぐらいのサイズを使うことが多いかもしれないですね。お土産なんかを買う予定があるのなら、先にお土産を選んでロッカーに預けておくのもいいですよね。

【2020最新】これで決まり!上野動物園限定お土産ランキングベスト40選!!

2019年3月19日

上野動物園周辺のコインロッカー

上野動物園は駅から大人の足で5分ほどの場所にあります(お子様連れだと10分は見ておいたほうがいいです)、この辺りは北の玄関口とも呼ばれているほど多くの人が観光や買い物目的で利用しています。

多くの方が利用されているので、コインロッカーの数も多く荷物を預けやすいようになっています。

上野動物園周辺のロッカーがある場所

気になる場所をクリックすると詳細な情報にジャンプできます。

上野動物園周辺のコインロッカーは全部で約1,300個ほど設置してありますので、ご自身にとって都合のいい場所に荷物を預けてそのまま遊びに行けると思うとワクワクしてきますね。

またお子さんと動物園へ向かっていて予定外に時間がかかってしまい混む時間になってしまった場合、周辺で少し買い物して混雑する時間をさけた後、動物園に入園という方法も取れるんじゃないかと思います。


スポンサードリンク

JR上野駅改札内コインロッカー

まずはJR上野駅改札内のコインロッカーをご紹介します。JR上野駅はとても広いので、コインロッカーもたくさん用意されていますよ。

JR上野駅改札内コインロッカー
  • 公園口改札内
  • 不忍口改札通路
  • 17番線脇

すべてのロッカーの利用期間は長くて3日間となっていて、この日数を過ぎるとロッカーの管理会社で保管になります。その場合はロッカーの利用料とは別に「保管料」というものがプラスでかかってきますので取り忘れの無いようにくれぐれもご注意を。

ちなみにJRの駅構内のコインロッカーを使う際に便利なのがSuicaロッカーというICカード専用ロッカーです。

便利なSuicaロッカーと検索機

実は上野駅にはとても便利なロッカーが存在しています。それがこのSuicaロッカーです。

Suicaのキャラクター、スイカペンギンがなんとも愛らしさを出してきていますね。使わずにはいられない!

Suicaロッカー
ICカード専用のコインロッカー。Suica,PASMO等のICカードを持っていないと使えません。

Suica検索機を使うと、上野駅構内のSuicaコインロッカーの使用状況とロッカーのサイズをその場で確認することができるんですね。

このコインロッカー検索機はSuicaロッカーに対応しているロッカーだけを検索します。荷物の出し入れの際はICカードがカギ代わりになりますので、お忘れなく。

荷物とお子様を連れているときなんかカギを見つけるのも苦労しますよね。お子様をお連れの方にも優しい仕様になっていますので是非ご利用ください。

サッキー
それすごく助かるー!
友人
便利すぎてもはや感動だね。

以下の4か所に設置されていますので、近くに行ったときに使わずともチェックしてみてください。

上野駅構内のSuicaロッカー検索機
  • 中央改札外
  • みどりの窓口
  • 不忍改札外
  • 公園口改札

ロッカーのサイズ

JR上野駅にあるロッカーのサイズは小・中・大・特大の4つのサイズがあります。

場所によっては特大サイズがない場合もありますので、大きいスーツケースなどを持っていく場合にはご注意くださいね。

小サイズ 高さ約31cm・幅約35cm・奥行約57cm
中サイズ 高さ約54cm・幅約35cm・奥行約57cm
大サイズ 高さ約84cm・幅約35cm・奥行約57cm
特大サイズ 高さ約115cm×幅約35cm×奥行約57cm

公園口改札内

公園口は上野駅の3階にあり、上野動物園の表門に向かうのにとても便利な改札です。上野公園を通って動物園へ向かうので、博物館や美術館にも足を運びたい人はこちらの改札がオススメです。

ここは約100メートルに渡ってコインロッカーが並んでいます。さすが新幹線も通る大きな駅ですね。

100メートル走ったら10秒かからない人がいましたね

その名もウサイン・ボルト!覚えてらっしゃいますか?短距離走で1位を総なめして言った姿はまさに稲妻のようでしたね。

ジャマイカ元陸上競技短距離選手。2002年から2017年までの現役時代は数々の記録をぬりかえ、人類史上最速のスプリンターと呼ばれていました。

愛称は稲妻で「ライトニング・ボルト」なんか必殺技みたいで楽しいですね。

料金などは以下の表をご確認ください。

小サイズ 216個 400円
中サイズ 90個 500円
大サイズ 84個 700円
特大サイズ 3個 800円

※ここのコインロッカーはICカード型と現金支払い両方が使えますので、利用しやすいほうを選んでくださいね。

不忍口改札通路コインロッカー

JR構内の不忍口改札口を入ってすぐのところに設置してあります。こちらもコインロッカーの数は多いほうなので混みやすいかもしれません。

上野動物園の弁天門からの入園を考えている方にオススメの改札です。またアメ横に用事がある方はよく使われる改札口になりますね。

改札口を出るとアメ横がすぐ見えてきます。入り口の看板がなんとも愛らしさを出していますね。激安GOODSや食べ歩きでも有名なので誘惑につられてしまいそうです。

アメ横で人気No.1の小籠包のお店

「西湖春 上海小籠包」というところなんですが、小籠包と名前に入ってるだけあって格別なんだとか。醤油と酢とラー油でいただくみたいです。く~食べたくなってきましたね。

小サイズ 94個 400円
中サイズ 54個 500円
大サイズ 54個 700円

※ここのコインロッカーはICカード型と現金支払い両方が使えますので、利用しやすいほうを選んでくださいね。

17番線脇コインロッカー

JR構内の17番線ホームの向かい側中央改札寄りにあり、新幹線乗換口の近隣で3階行きエスカレーターの下に位置しています。

あまり目立った場所ではないので、混雑時・繁忙期・休日でも空いていることの多い穴場となっています。

小サイズ 46個 400円
中サイズ 38個 500円
大サイズ
26個 700円

※ここのコインロッカーはICカード型と現金支払い両方が使えますので、利用しやすいほうを選んでくださいね。

上野駅改札外コインロッカー

ここからは上野駅の外側に位置するコインロッカーを見ていきましょう。

中央改札外

JR上野駅の中央改札を出てすぐ左に”コインロッカー”と書かれた大きな場所があります。

こちらを使用できる時間帯は6:00~24:00となっており、1番目立つエリアであることから休日のお昼ごろにはほとんどのロッカーが埋まってることが多いので、 ここに預ける予定の方は朝方に行動されたほうがいいと思います。

小サイズ 510個 400円
中サイズ 10個 500円
大サイズ 90個 700円
特大サイズ 11個 1,000円

ちなみにこの場所は「おしん」の撮影の時にもワンシーンに使われていました。当時から風景はそこまで変わっていないっていうのはなんだか不思議な気持ちになりますね。タイムスリップでもしたような気になります。

おしん

1983年4月4日から1984年3月31日まで放送されていたNHK連続テレビ小説第31作。

幼少期に苦労をした時期から、周りを気にもせず一心不乱に前に前に突き進んできた”おしん”の人生を描いた作品。

他人を押しのけてまでお金儲けをしても、回りまわって自分に返ってきて最後は自分自身を追い詰めてしまう。人にとって本当に大切なものとは何か?というメッセージが、おしんが人生で出会ってきた沢山の人たちの言葉を通して伝えられている。

※ここのコインロッカーはICカード型と現金支払い両方が使えますので、利用しやすいほうを選んでくださいね。

公園口改札外

JR上野駅公園口改札の外側の券売機の左横にあり、設置数は小規模ですが意外と便利な場所にありますので覚えておいて損はないかなと思います。

小サイズ 2個 400円
中サイズ 18個 500円

※ここのコインロッカーは現金支払い、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いの両方を選んで使用していただけます。コインロッカーの利用は始発から終電までです。

不忍口改札外

JR上野駅の不忍口改札を出て、右手の壁側にあります。

向かいにはNEWDAYSというJR東日本がやっているコンビニがあります。

NEWDAYSのオススメ商品

「駅から始まる新しい毎日」というコンセプトを掲げていて、オリジナルスイーツなんかも人気です。

その中でも、生チョコクレープというものが人気のようなのでお子さんと一緒に食べながらコインロッカーに向かってもいいですね。

ロッカーの数は中規模ですが立地がよいので、混雑しやすい場所かと思います。ご利用は午前中がいいでしょう。

小サイズ 49個 400円
中サイズ 15個 500円
大サイズ 9個 700円

※ここのコインロッカーは現金支払い、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いの両方を選んで使用していただけます。コインロッカーの利用は始発から終電までとなっています。ここには「Suicaロッカー検索機」も設置されていますので即ロッカーの使用率が調べられます。是非ご活用ください。

入谷改札外

入谷改札口を出て真正面のパンダ像の横にコインロッカーがあります。

目印はパンダになりますので、すぐに見つかりそうですね。子供が見つけてくれそうですし、とてもわかりやすいですね。

小サイズ 16個 400円
大サイズ 4個 700円

※ここのコインロッカーは現金支払い、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いの両方を選んで使用していただけます。

入谷改札から入谷口までの通路

改札を出て左に向かった先のエスカレーター下に設置してあります。

小サイズ 25個 400円
大サイズ 8個 700円

※こちらは現金専用になっていますのでご注意ください。

浅草口改札外

JR上野駅中央改札を出てすぐ左方向へ30m進んでいただくと、その先に「いろり庵きらくがあります。その横に大きなエリアがありますので、その場所がコインロッカーのエリアになります。

いろり庵きらく

https://twitter.com/naok_5/status/1251070200637612037?s=20

見た目はラーメンのようなイメージですが、そばです。脂ののっている鴨肉が食欲をそそりますね。ここのコインロッカーに預けて”小腹を満たしてお出かけ”なんてのもいいですね。

カリッと揚がったかき揚げもトッピングで付け加えられるようなので、サクサク感が欲しい方はぜひかき揚げもトッピングでどうぞ。

小サイズ 133個 400円
中サイズ 113個 500円
大サイズ 109個 700円
特大サイズ 10個 1,000円

※ここの支払いは現金、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いの両方を選んで使用していただけます。コインロッカーの利用は6:00~24:00となってます。

友人
この時間以外はシャッターが閉まってしまい荷物を取り出せなくなってしまうらしいから注意ね!

京成上野駅改札外コインロッカー

今度はJR上野駅ではなく、京成上野駅周辺になります。京成上野駅は上野動物園の弁天門に近い駅になりますので、入り口には比較的近い場所になります。

京成上野駅は成田空港までビューンと一本でつなぐ特急「スカイライナー」の始発駅。海外からの観光客がガラガラとスーツケースを引きながら改札を通る姿が日常的に見られます。

そんなことからコインロッカーもしっかり整備されていますよ。

(パパ)
京成上野駅の改札からでて、上野動物園方面(弁天門)に向かうと目当てのコインロッカーがあるんだよね
友人
通路両脇に多くのロッカーが並んでいるから、すぐに見つかるわよ!

実はここの場所には、予約システムが使われています。その名も【スマホ de ロッカー】大型の荷物を確実に預けたいという要望があったらしくて導入されたようです。

このロッカーの予約システムにより2時間前から自分が預けたい時に予約ができるようになりました。予約できるのは大型のコインロッカーのみになりますのでご注意ください。

スマホ de ロッカーの手順
  1. アプリをダウンロードして会員登録します。
  2. スマートフォンの地図上から京成上野駅を選んで、予約手続きをしてください。
  3. 予約確定・ボックス番号の通知がスマートフォンに届きます。
  4. 予約したボックスに預け入れる際に、承認コードを入力する場所があるので入力を忘れずに。
  5. これで完了です。

予約にはコインロッカー利用料金の他、別途予約料300円がかかります。少し出費は多くなりますが、確実に荷物を預けられるのはメリットが大きいですよね。

小サイズ 69個 400円
中サイズ 26個 500円
大サイズ 117個 700円

※ここの支払いは現金、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いです。

東京メトロ上野駅改札外コインロッカー

上野駅には東京メトロの銀座線日比谷線の2路線が乗り入れています。銀座線なら浅草までたった4駅なので、上野と浅草を1日で楽しむこともできちゃいますよ。

この場所には、ロッカーが5か所設置してあります。たくさんありますが、地下鉄の駅はまるでゲームのダンジョンのようなので、迷わないようによく確認してくださいね。

ダンジョンってそもそもどんな意味?

RPG(ロール・プレイング・ゲーム)などで「ダンジョン」という言葉がよく使われますね。

「地下迷宮」などの意味で使われていますが、もともとは「地下牢(ちかろう)」を意味し、城などの地下に造られた監獄(かんごく)や地下室を指す言葉です。

ちょっと怖いですね…。

距離的には400mほど先に上野動物園がありますので比較的近い場所になります。歩いて大人の方だと7分ほど(お子さん連れで10分ほど)かかります。

東京メトロ銀座線改札外

上野公園方面の改札を出るとJRの看板がありますので、看板どうりに進んだ先にロッカーが見えてきます。

ロッカーには赤いテープで「コインロッカー」という印がデカデカとつけてあるので一瞬でわかってしまうと思いますよ。

小サイズ 24個 400円
中サイズ 4個 600円
友人
支払いは現金だから気を付けてね!

JR上野駅連絡通路階段

メトロ線のJR方面の改札を出て大人の足で30秒(お子さん連れだと1分)ほど歩いた先の階段途中にあります。

ロッカーは登り階段の途中にあって、こちらも赤いテープでデカデカと印がつけてあるので少し遠いところからでも見つけられますよ。

小サイズ 16個 400円
中サイズ 3個 600円
友人
ここも支払いは現金!小銭を用意しておいてね

JR上野駅方面改札外

JR上野駅方面改札をまずは出てください。そこから5~9番出口へ向かいます。JR上野駅へのエスカレーターが見えてきますので、それには乗らずに手前の通路を左に向かってください。その先に見えてきます。

小サイズ 69個 400円
中サイズ
8個 600円
友人
ここも現金のみよ!両替機もないから100円玉の準備を忘れずに!

上野公園方面改札外 

日比谷線との連絡通路の途中にあります。地下のマルイ入り口の近くにロッカーが見えてきます。ここのロッカーは壁に埋め込められているので見落とさないようにしましょう。

小サイズ 20個 300円
中サイズ 12個 500円
大サイズ 3個 700円

※ここの支払いは現金、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いが使えます。

昭和通り南方面改札外

改札を出て5番出口へ向かってください。その先にコインロッカーがあります。ここのコインロッカーは数が多く小サイズのロッカーは他よりもお得になっています。

友人
10メートルほど直進した先にコインロッカーがありますよ

スーツケースやノートパソコンもここのコインロッカーには入れられるので、お仕事帰りにご家族と合流でも、朝だけ打ち合わせがあるから午後から向かう時にも使いやすい場所になるんじゃないかと思います。

小サイズ 15個 300円
中サイズ 20個 500円
大サイズ 10個 700円

※ここの支払いは現金、SuicaやPASMOに対応したIC型支払いが使えます。ご利用は始発から終電までとなっています。

千代田線根津駅改札内コインロッカー

上野動物園の池之端門の最寄り駅である根津駅には、綾瀬寄りの改札口を入ってすぐのトイレ側に見えてきます。

改札内になりますので、はやく動物園に行きたいがために勢い余って改札を出てしまわないように注意してくださいね。

池之端門にはコインロッカーがないので、荷物を預けたい場合にはこの根津駅のロッカーを使用するといいでしょう。

小サイズ 15個 300円
友人
ここも支払いは現金!地下鉄の駅はまだまだ現金対応のみが多いのよね

上野公園コインロッカー

実は上野公園の中にも荷物を預けられる場所があるんです。駅で預けてしまったほうが気が楽ですが、預けられなかった場合、公園内にもあることを知っているだけで安心ですよね。

ここのコインロッカーは2つあって、公園内の大通りもしくは広場の近くにあるので、見つけやすいと思いますよ。

上野公園コインロッカー
  • 公園口から上野動物園へ向かう途中の交番の目の前(表門から入園)
  • 京成上野駅の出口のちょうど真裏に位置した場所(弁天門から入園)

京成上野駅付近のコインロッカーは、駅の出口をでて左に行くと裏に続く階段がありますのでそちらを上ると広場に出ます。その左手にコインロッカーが見えてきますよ。

引用先:上野動物園公式ホームページ

地図をみながらコインロッカーの位置をご確認ください。JR上野駅からだと、表門から行かれる方は①の公園口を、弁天門は②の不忍口をお使いいただくと便利です。

友人
お子様には①はパンダで②は鳥さんと伝えてあげると「早く行こう!」ってなると思うよ。
サッキー
それスムーズにコインロッカーに行けそう!

お子様連れだとどうしても荷物と子供とってなると大変ですもんね。何かで釣らないと「いつまでも先に進めない」なんてことはいつものことですよね。

子供たちはその先の動物園のことで頭がいっぱいで荷物のことなんかはどうでもよくなっていると思いますから、歩くスピードも上がってコインロッカーまであっという間についてしまいそうです。

①上野公園交番前のコインロッカー

小サイズ 25個 200円
中サイズ 6個 300円
大サイズ 6個 500円

②京成上野駅裏のコインロッカー

小サイズ 35個 200円
中サイズ 6個 300円
大サイズ 2個 500円

※ここの支払いは現金のみとなっていますのでご注意ください。12時間ごとに料金が更新されますので12時間以上預ける時には注意が必要です。

エスパス日拓上野本館前コインロッカー

京成上野駅もしくはJR上野駅不忍口から出てすぐの場所にあります。エスパスと言うパチンコ屋さんの右の角のあたりにコインロッカーがあるんです。イベントなんかもしょっちゅうやっているみたいなので行列が見えてくるかもしれませんね。

友人
ここのコインロッカーはアメ横から近い場所にありますよ。

こんなところにもあるのかって思ってしまいますが、コインロッカーがたくさんあるのはとてもありがたいことですよね。

小サイズ 35個 200円
中サイズ 6個 300円

※ここのコインロッカーは現金支払いのみとなっていますのでご注意ください。こちらはややわかりづらい場所にあるため空いているようです。

ヨドバシカメラ前コインロッカー

JR上野駅不忍口を出てアメ横通りの「ヨドバシカメラ マルチメディア上野前」に位置しています。ヨドバシカメラはお子さんが大好きなおもちゃコーナーがありますので、ねだられないように注意が必要ですね。

友人
観光やお買い物の際にも活用できるコインロッカーですよ。

なんと店舗ごとに歌の歌詞が違うみたいです。ぜひ、ご視聴あれ!

小サイズ 25個 300円
中サイズ 9個 400円

※ここのコインロッカーは現金支払いのみとなっていますのでご注意ください。


スポンサードリンク

オークラ劇場前コインロッカー

オークラ劇場新館の外入口左側に1か所、階段側に2か所あります。合計で33個あります。

小サイズ 30個 100円
中サイズ 3個

※ここのコインロッカーは現金支払いのみとなっていますのでご注意ください。

上野駅周辺に設置されているコインロッカーの大きさは?

コインロッカーのサイズは知っておかないと、その場に行った時に「あれ?入らない」ってことになってしまいますよね。事前にチェックして荷物の調整をしましょう!

小サイズ

小サイズの大きさは【高さ約31cm・幅約35cm・奥行約57cm】です。料金はほとんどが300円程に設定されています。1人旅行用のスーツケースを横に倒すと収まるサイズなので、お子様の荷物だけ預けようかなって時には小さめのロッカーで間に合いそうですね。

中サイズ

中サイズの大きさは【高さ約54cm・幅約35cm・奥行約57cm】です。料金はほとんど500円程に設定されています。 1人用のスーツケースを横に倒して隙間ができるくらいですので、お子様の荷物とママのカバンを入れるかパパのを入れるか迷っちゃいますね。

荷物が入らなければパパが持つことは決定しているのでしょうけどね。

大サイズ

大サイズの大きさは【高さ約84cm・幅約35cm・奥行約57cm】です。2人分のスーツケース、または一人旅行用のスーツケースが2個入る結構大きめのコインロッカーです。 料金はほとんどが700円程に設定されています。

これですとパパとママ、お子さんの3人分くらいの荷物が入る大きさなので使うなら大サイズがおススメですね。

特大サイズ

大体1,000円ほどの料金になっています。【高さ約115cm×幅約35cm×奥行約57cm】で大サイズ以上の大きさに設定されていますので、お子様が2人以上でパパとママの組み合わせなら特大サイズのコインロッカーで間違いなしです。

ただ、特大サイズは数があまりにも少ないので、目的地に近ければ使うといったくらいがちょうどよさそうですね。

まとめ

  • 上野動物園内のコインロッカーは2か所ある
  • 上野動物園周辺のコインロッカーにはIC型カード決済用のものもある
  • 公園口改札内には100mにわたってコインロッカーがある
  • 中央改札外には上野駅周辺で最大級のロッカーエリアがある
  • 上野駅周辺には約1,300個のコインロッカーが設置されている

これだけたくさんのコインロッカーがあれば、午前中に必要のない荷物を預けて身軽になって遊びに行けそうです。上野動物園内だったら子供たちが動物に夢中になっているスキに荷物を預けられるのでとってもありがたいですね。

上野駅周辺のIC型決済コインロッカーはカギもICカードなのでカギを探す手間がない分、小さいお子さんがいてもぐずられる事なく遊びに行けます。遠方からで大きな荷物があったとしても、案外気軽に行けそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA